見出し画像

秘蔵の化石 クジラの椎骨かも?

 化石が好きで、少しだけ集めていることを以前の記事で紹介しました。今回は特別に、秘蔵の化石(?)を紹介します。

 この化石はまだ鑑別してもらってないので、化石かどうかは正直わかりません。ただし、私の勝手な推測では”化石”にしか見えないのです。この化石は近くの海岸を散歩していた時に偶然見つけました。この石を見た時、直観が「化石だ!」と告げました。見つけたのは、今から10年以上も前の話です。

 写真ではサイズ感がわかりませんが、長さは20㎝位あります。幅も10㎝程度はあり、重さは2-3kg程度はあります。断面の形状からすると、”大型生物の椎骨”のようです。地質はあまり詳しくありませんが、化石を発見した場所の地層があまり古くはないので、恐竜の化石の可能性は低いと思います。私の現在の見立てでは、”クジラの椎骨”、それも腰骨あたりではないかと睨んでいます。”恐竜”の化石なら大発見なのでしょうが・・・。

 勝手な推測ではありますが、全く根拠がないわけではありません。クジラの椎骨の化石(fossil of a whale vertebra)で画像を検索すると、私が持っているモノと似たような化石がたくさん出てきます。下の写真は、その一例です。

画像1

 私が見つけたこの石が、単なる堆積岩の破片には見えません。自分的には化石だと確信していますが、”ただの石”だと鑑別されるのが怖くて、これまで密かに温存していました。いずれ、機会を見てきちんと鑑別してもらおうと思っています。

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?