マガジンのカバー画像

自分マガジン うんちく編

163
ウンチクに関する記事が増えてきたので、マガジンにまとめました。
運営しているクリエイター

#英単語

『たべっ子どうぶつ』の英単語

『たべっ子どうぶつ』は、ギンビスが発売しているビスケット菓子で、同社のロングセラー商品のひとつです。動物を形どった一口サイズの薄焼きビスケットは、卵が不使用で、カルシウム・DHA・北海道産バター・カナダ産ハチミツやメープルが使われているそうです。このお菓子は、子供が小さい時によく食べていました。懐かしい~。 以下の画像のように、中身の動物は哺乳類・鳥類・爬虫類(亀)から構成されていて、その動物名の英語名が大文字でにプリントされています。その形や英単語から簡単にわかるものもあ

”elemet”の語源

 英単語の”element”は、”要素”や”元素”を意味します。記憶が曖昧ですが、このelementという単語の起源が、”L(el)+M(em)+N(en)”であると書いた本があったのを思い出しました。その本では、「アルファベットを2つに折り返したら、2行目の先頭がLMNの順に並んでいる」という説明が書いてあったように記憶しています。本当かどうか試してみようと、アルファベットを順番に書いてもLMNは二行目の先頭には来ません。やっぱり記憶違いかと思ってググってみると、同じような