マガジンのカバー画像

自分マガジン うんちく編

198
ウンチクに関する記事が増えてきたので、マガジンにまとめました。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

今日は『野菜の日』

きょうは8月の最終日で31日です。日付の語呂合わせ「や(8)さ(3)い(1)」から、今日は”野菜の日”なのだそうです。野菜の日の歴史は意外と古く、1983年(昭和58年)に、青果小売業などを行う事業者で組織された全国青果物商業協同組合連合会などの9団体の関係組合が制定しました。日付の語呂合わせの中には、かなり苦しいものもありますが、ヤサイ(831)の語呂合わせは無理がありません。 野菜を意味する英単語 vegetable は、ラテン語の vegete (元気な) に接尾辞の

元素の周期表を縦に覚える

前回は、元素の周期表を原子番号順に、横方向に覚える覚え方について書きました。しかし、元素の性質は、縦の列に依存していて、この縦の並びを族と言います。この族の覚え方もあることを最近知りました。今から後悔しても遅いのですが、受験の時に知っていれば・・・、と残念に思います。 周期表の左端に来るのが、1族と呼ばれる”H Li Na K Rb Cs Fr”です。1族は水素(H)を除いて、アルカリ金属と呼ばれています。この覚え方は何種類もあって定番がなさそうですが、語呂が良いなと個人的

実在したヤマトタケルノミコト

ヤマタノオロチ伝説で有名なヤマトタケルノミコトは、古事記では『倭建命』という表記、日本書紀では『日本武尊』と表記されています。以下、ヤマトタケルと略称しますが、彼は伝説上の人物で実在していないとするのが通説です。しかし、日本書紀ではヤマトタケルは実在の人物として描かれています。彼は第十二代・景行天皇の皇子で、小碓皇子と呼ばれていました。 景行天皇・小碓皇子の頃の大和朝廷は、全国統一の途上でした。当時の天皇の宮は大和にあり、そこが政治の中心地でした。大和から離れた九州や関東・

スカッとさわやか ペプシの由来

「スカッとさわやか」は、コカ・コーラのCMの台詞ですが、コーラにはもうひとつ『ペプシ・コーラ』という別のコーラがあります。 コーラは、炭酸飲料の一種で、主にカフェインや香料を加えた砂糖水に二酸化炭素を溶かしたものです。コーラは一種類ではなく、手作りのコーラも存在します。以前テレビで、自家製コーラを売る店の話題を見たことがありました。 Wiki先生によれば、コカ・コーラは1886年にアメリカ合衆国の薬剤師ジョン・ペンバートンが開発・発売し、その後アメリカの国民的飲料となりま

偉人の別の顔#7 統計学者・ナイチンゲール

フローレンス・ナイチンゲール (Florence Nightingale)は、裕福なイギリス人家庭の令嬢として、1820年5月12日 にイタリアのフィレンツェで生まれました。ナイチンゲールはファーストネームは、出生地のフィレンツェに由来しています。ナイチンゲール家がどれくらい裕福だったかというと、部屋が80室ある本宅と、部屋が18室ある別荘を持っていたそうです。 ナイチンゲールは、一般的には看護師としての功績が有名ですが、Wiki情報にもある通り『近代医療統計学および看護統