マガジンのカバー画像

自分マガジン お薦め本

36
私が読んで面白かった本を紹介します。ジャンルは様々です。世間に余り知られていないであろうマイナー本から、メジャーな本まであります。
運営しているクリエイター

#楔形文字

お薦めマイナー本#14 『楔形文字を書いてみよう 読んでみよう』

 楔形文字は、メソポタミア文明で使用されていた古代文字です。通常、楔形文字を書く場合には、水で練った粘土板に、葦を削ったペンが使われました。粘土板の最古の出土品は、紀元前3400年にまで遡ることができるそうです。古代エジプトの象形文字は紀元前3200年前後から使われていたので、文字としては人類史上最も古いものの一つです。  メソポタミアとは2つの河のあいだにある土地のことを指します。メソポタミアは、メソ(中間の)+ポタ(河)+ミア(土地)と分割できます。微視的な大きさはマイ

お薦めマイナー本#2 解読 古代文字

 前回は少し”お色気”に走ったので、今回は純粋に真面目な”古代文字”の話です。古代文字は、昔は使われていたのに、何らかの理由で使われなくなった文字のことです。世界史を習っていれば、楔形文字やヒエログリフは知っていると思います。  楔形文字は、メソポタミア文明で使用されていた古代文字です。ちなみに、メソは”中間の”を表し、ポタミアは”河(川)”を表します。この文明は、チグリス川とユーフラテス川の間の地域で栄えた古代文明なので、メソポタミア文明と呼ばれています。楔形文字の筆記に