一度習ったことのある分野の講義でも、真面目に聞くと新たな発見がある話
制御工学という授業でボード線図の話が出てきました。
ボード線図とは簡単に言うと、
周波数伝達関数G(s)を横軸を周波数[Hz]、縦軸をゲイン[dB],位相[°]としたグラフで表したものです。(下のグラフ)
ボード線図についてはこれくらいにして、、
私が伝えたいのは一度習った分野でも、真面目に聞くと新たな発見があるということです。
電子回路の授業で2年のときにボード線図が出てきて、
今回二回目のボード線図の講義だったけれど、
電子回路と制御工学では近似の仕方が少し違うこ