見出し画像

正直者はバカを見る?!

さて、今回は残業について話をしたいと思います。

残業の中身についてお話をします。

仕事が常あり程よく忙しければ良いのですが、
世の中そんなに甘くありません。

意味も分からず忙しいとき、
理由もなく暇な時が存在います。

まれに、理不尽な残業もあります。

具体的には、
人がいないんだ手伝ってくれ、
困っているなら手伝いますが、
定時過ぎた瞬間依頼をしてきた
部署の人間が全員帰りました。

ノルマよろしくといって、
自分の上司は笑いながらわかったと答え
「もう二度とやらない」と言っていました。

仕事を振ってくれた人は今日も忙しかった、
あとは暇なチームに任せた。

と聞いたときにそのチームの背後を調査することにしました。

①人員がいるのに新人ばかりで機能していない。
②その部署の上の人間からせかされている。
③仕方なくその仕事をしている。

自分のことは棚に上げて言いますが(笑)

この手の人種には共通点があります。
上司や顧客の言いなりになるです。

勿論、何かしらの契約があるとは思いますが、
仕事が常に中途半端な方が多くいます。

自分たちは当然本来の業務をしながら手伝っているので、
考えを改めて一つ決めました。

定時に帰るです(笑)

これで問題の8割は片付きます。

逃げて問題解決をしない方々は
結局自分の目標を達成することはないでしょう。

勿論、運が良ければ別です(笑)

よろしければサポートお願いします。クリエイター活動費に使わせていただきます。