見出し画像

仕事で心が折れて上手いかないでも、立ち上がりたい人に捧げる技術です。【仕事に失敗きた人向け】

【仕事の状態】
新しい仕事や昇格、降格の時に、業務の公式を無視すると仕事が上手くいかなくなります。

もし繰り返しているようならこれから説明する技術を使ってください。

【おすすめの人】
仕事が上手くいかない人
仕事が合わないと思っている人
職場の人と合わないと思っている人
    ↓
【その結果の状態】
上司や同僚に何故か嫌われる。
職場で人と上手く立っていけない。
新人すぎて何して良いかわからない。
仕事で失敗してどうして良いかわからない。
世の中の状態に嫌気がさして仕事が手につかない。
    ↓
【最終的に仕事を辞める】
結果的に悪い状態になり辞める。
精神的なダメージ。
経済的なダメージ。

【立ち直るための技術】
⭐︎新しい時間で行動して下さい⭐︎

自分の役職を知っている人がいて助けてくれる。
という考えを捨てて下さい。

ズバリあなたは無名です。
誰もあなたのことを知りません。

①あなたの業務をするために関わると思う人を見つけます。
→あなたはこれから人に認識してもらうために、あなたの肩書きを部署の人に伝えて相手の役職と名前を手に入れます。

②あなた自身を①でリストにした人にポジションと業務を伝えます。
→ここで初めて相手はあなたのことを認識します。

③その場所で相手が必要としている求められていることを見つけ出します。
→あなたのポジションがハッキリしていようが曖昧だろうが、真に必要とされていること求められていることを見つけ出します。

④③を作成したり、対応したり、実行したり、必要なら全部やります。
→これは、あなたの業務の範囲内なら仕事ではないと思ってもやります。

①〜④行動を数値化してグラフにすれば自分の行動を確認できます。
グラフは下がっているより上がっている方が仕事ができている状態です。

これだけです。

今日も一日頑張りましょう。

よろしければサポートお願いします。クリエイター活動費に使わせていただきます。