見出し画像

継続は力なりと思いました。

【継続で気が付いたこと】

 無駄なことと必要なことが分かりました。
 自分なりに何かを理解し発見しました。
 やりたいことが整理できました。

・目標を決めたので達成できた。
 あいまいな態度で
 続けたとしても
 1年間とゆう目標だけで
 投稿を続けました。

・ネタは切れていた。
 100日目ぐらいから
 完全ネタ切れに
 なってしまいました。

・今回続けて惰性なところが
 多くあることに気が付けた。

・伝えたいことが多くある時と
 ないときとあった。

・自分の欲があまりなかった。
 正確にはマネタイズについて
 真剣に考えられませんでした。
 
 人によく見られたい、
 いい人でいたいと
 思っていました。

・テーマを決めないと苦しくなった。
 
 最後の方でやっと
 
 特定の人に向けて
 小説らしいものを書こう
 夫婦のバカ話を書こう
 仕事、生活の気付きを書こう
 
 と思うようになり書き始めました。

 そしてやりたいことが

 少しはできたとゆう考えとが
 少ししかできなかったとゆう考えを
 
 上回ったことにうれしさを感じています。

 目標達成です。

 職場もあらなたになり
 おかげさまで業務委託費も
 上がることになりました。
 
 地道にスタートしています。

 今後、毎日書き続けるかどうするかは
 そのうち決めようと思っています。

 365日やり続けた自分にも
 感謝したいと思います。 

 そして、「いいね」をいただいた方々や
 フォローしてくれた方々に感謝いたします。

 本当にありがとうございました。

 

画像1


よろしければサポートお願いします。クリエイター活動費に使わせていただきます。