見出し画像

GPT4にサブ3.5を達成するメニューを考えてもらった!

GPT4は2023年3月14日に公開されたばかりのOpenAIによって開発された大規模言語モデルです.さっそく,いろいろな所で使われて始めています.この記事ではChatGPT Plus (GPT4)をマラソンのトレーナーとして使ってみましょう!

大阪マラソン2023で3時間36分40秒のPBを達成したので,次に参加する4月16日開催の,あおもり桜マラソン2023では何としてもサブ3.5を達成したいmものです.具体的なトレーニングメニューをGPT4に聞いてみます.まず,自分のPB等やサブ3.5のターゲットとなる大会などの情報を伝えます.

より具体的に聞いてみましょう.

当初,300km走るつもりだったので,これについて聞いてみます.

最後に,サブ3.5を達成する確率を聞いてみます.

この記事はいかがでしたか?GPT4の回答に関してはほとんどの方は当たり前のことしか書かれていないと思われるかもしれませんが,質問に対して的確に回答して,深堀の質問をすればさらに詳細な回答を得ることができました.

現時点でも,マラソンのパーソナルトレーナーとしてそこそこ使えると思われますが,これが数年も経てば実用の域に達するのではないでしょうか?

読者の皆さんもGPT4で遊んでみてはいかがですか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?