demoどり

ゲームと映画のことでも書こうかと思ってます

demoどり

ゲームと映画のことでも書こうかと思ってます

最近の記事

Outer Wilds その2 セルフグリーフワーク

『Outer Wilds』のネタバレを含む記事です。 今まさに遊んでいる最中の方、これから遊ぶつもりの方は読まないでいただけると幸いです。 また、幾つかの映画の核心にも触れますが、それについてはその都度お知らせします。 更に、僕の好きな映画を並べ、作品間の共通性やシンパシーを半ば短絡的にリンクさせたような大方自分の為に書いた記事であることもご容赦ください。 そして『Outer Wilds』の野心的なゲームデザインを研究したような内容でもありません。 ちなみに“その1”の記

    • Outer Wilds その1 エンディングの話

      まず、この記事はビデオゲーム『Outer Wilds』のネタバレを含みます。 これから遊ぶつもりの人、遊んでいる最中の人には読んでいただきたくない内容です。 最初に簡単な紹介をした後に、いきなりエンディングに触れますのでご了承ください。 簡単な紹介『Outer Wilds』とは、Annapurna Interactiveより2019年に発売されたアドベンチャーゲームだ。 Annapurna Interactiveは『ザ・マスター』や『20センチュリー・ウーマン』、『her/

      • The Witnessの言語

        ゼルダの伝説でも、ICOでも、Fezでも、ゲーム内に登場する架空の言語はあくまで興味のある人や遊び足りない人が解読して楽しむオマケに近いもので、基本的にアルファベットなり既存の言語をアレンジして形成されている。 文法から創り上げた架空の言語というとロード・オブ・ザ・リング(指輪物語)のエルフ語などが挙がるが、これを理解するにはまずかなりの学習が必要になるため、ほとんどの場合これらは翻訳された形で作品内に存在する。 では既存の言語に倣わない架空の言語を、翻訳を通さずに学習し理解

      Outer Wilds その2 セルフグリーフワーク