マガジンのカバー画像

サッカーを知りたい人に

8
運営しているクリエイター

記事一覧

「コンドゥクシオン」って何?

「コンドゥクシオン」って何?

皆さんこんにちは!

今回は「コンドゥクシオン」について書いていきます!

「なんや、そのハリーポッターに出てきそうな呪文みたいなのは」
って思う方も多いと思います。

安心してください!ちゃんとわかるように説明します!

では、まず、問題です!
下の図の時、「一番攻めやすいな」って思うものを選んでください!

①前方へドリブル
②5番へ横パス
③1番へバックパス

さあ、どれだと思いますか?

もっとみる

パスアンドゴーって何?

今回は「パスアンドゴー」について書いていこうと思います。

まず、ざっくり説明すると
パスアンドゴーは「局面で数的優位を作る」ために行われます。

話が変わりますが、皆さんは喧嘩をするとして、
1対1と2対1だとどっちが有利だと思いますか?
当然2対1の方ですよね。

サッカーでも同じです。
1人の相手を2人で攻めた方がより攻略しやすいんです。
それを作り出すために使われるのが「パスアンドゴー」で

もっとみる

レイオフって何?

はい!
と言うことで今回はレイオフという用語について
解説していきたいと思います!

前回の記事で「カバーシャドウ」を解説しました!

この記事を見たら、「え?カバーシャドウ強すぎん?攻略法あるん?」

ってなった人もいると思います。が、あるんです!

それが今回解説する「レイオフ」!

では、具体的にどんなものか見ていきましょう!

これが前回のカバーシャドウの図です。
もし、3番がもらいたくて

もっとみる

カバーシャドウって何?

今回は、サッカーの守備での技?戦術?の1つである
「カバーシャドウ」
について解説していきたいと思います!

簡単に言うとカバーシャドウは
「1人で2人を守れちゃうよね」って技術です!

下の図を見てください

2番が5番にマークをついています。
さて、1番が4番に向かってボールを奪いに行く時
①②③のうちでどのコースが一番効果的でしょう?

答えは①です!
なぜでしょう?

それは①のコースだと

もっとみる

初心者でもわかるセンターフォワード

今回は「初心者でもわかるセンターフォワード」という内容で書かせていただこうと思います!

センターフォワードって誰のこと?からまず解説して行こうと思います!

図で表すと円で囲まれた選手のことです!

センターフォワードは「真ん中(center)」のフォワードなので、

もっともゴールに絡みやすい人といっても過言ではありません!

※フォワードがわからない人はざっくり解説してるので、「初心者でもわ

もっとみる

初心者でもわかるポジションの役割

こんにちは!今回は
「初心者でもわかるポジションの役割」と題して
サッカーを見る上で大切なそれぞれのポジションがどんな役割なのかを
一言で紹介していきます!

今回はこの画像から各ポジション(GK DF MF FW)
の役割を解説していこうと思います!
代表的な選手も書くので、
気になった名前や知っている名前と一緒にイメージをつけてください!

※本来はもっと細かい役割や区分があるのですが、
今回

もっとみる

オフサイドって?

皆さんこんにちは!

早速ですが、サッカーの「オフサイド」を説明してください!

って言われて、スッと答えられた人は

どうぞこっちの記事を読んでみてください!

今回はギターのFコードみたいに

入門者が最初にぶつかる問題

「オフサイド」

について書いていこうと思います!

結構細かいルールがあるのですが、

簡単にどんなものがわかれば良いと思ったので今回は省きました!

これで、少しでもサ

もっとみる
サッカーの基本のキ

サッカーの基本のキ

そもそもサッカーって何人でやるスポーツかサッと答えられますか?

試合時間は?コートの広さは?

なめんなよ!そんなのわかるわ!っていう人はこのページをぜひ閉じていただいて、今後の記事をお楽しみにしてください。

「恋人のサッカーの話について行きたいいんだよねー」「子供がサッカー始めるからちょっとくらい知っときたいんだよね」っていう人に向けて今回は書いていこうと思います!

サッカーの基本まず、サ

もっとみる