見出し画像

おすすめのモンゴルポップス、「Gangan Tsagaan-Gangbay」

最近モンゴルでめちゃめちゃ流行ってる歌です。

私も個人的にyoutubeで流れて聞いていたんですが、聞けば聞くほど好きになってしまう。一昔前の歌謡曲のようなさみし気なメロディーに、少々セピア感のあるPV。歌手Gangbayのかすれた声もいいです。

サビはロシア語。いいですね~ モンゴルの方はロシア語が上手な方が多い印象。実際私も現地でロシア語の家庭教師をつけていました


"決して思い浮かばない美しい詩のように 

忘れることが出来ない映画のように

なんて素敵な生き物なんだろう? 

どうして君じゃなきゃダメなんだろう?

美しい音色 君の笑い声 

僕のこれからを君に捧げよう この先60年"


エェーじぇーぶちか イェー てぃ もぃや せるじぇーちか

てぃ かく ばーぶちか なみにゃ しでぃや かく つぃべとーか♪

癖になりますね~このサビは。


こんな風に最近はやりの曲とか、頭から離れない曲とかその他たくさん紹介していこうと思います。

今日出勤するときに聞いていたUlaanbaatarin udesh(ウランバートルの夜)が懐かしすぎて、いろいろ思い出して泣けてきました。

おーらんばーたりんうでし なもーはん なもーはん………

ではまた!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?