見出し画像

挑戦のそばに安定がある

心理的なストレスがなく、居心地の良い状態を「コンフォートゾーン」という。
人間が成長するためには、居心地の良い環境から抜け出す必要がある。

例えば、筋トレ。
楽にこなせるトレーニングより、きついけどなんとかこなせるトレーニングをする方が、筋肉は大きくなる(らしい)。

だから、コンフォートゾーンを抜け出す意識を忘れずに生きよう。
という、よくある話ではない。
これでは、挑戦しようって話で終わってしまう。

僕が言いたいことは。
挑戦して傷ついた心を修復するために、安定(=コンフォートゾーン)が必要なんじゃないかと思うということ。

僕は、ゲームで成長しようと練習してるときに心がつらくなるときがある。
そんなときにおいしいものを食べたりすると、心が休まる。

つまり、挑戦とセットで安定が存在するんだと思う。

みんなもがんばった自分へのご褒美に、おいしいものでも食べよう。

ほんじゃ、また。

noteを読んでくださり、ありがとうございます!私の記事が、少しでもあなたのお役に立ちましたらうれしいです。