見出し画像

『アンメット ある脳外科医の日記』 5話泣けた!!

『アンメット ある脳外科医の日記』
5話放送されました

もやもや病の患者さんの
直接バイパス術という
脳血流を増加させる手術
ミヤビ(キャスト:杉咲花)が術者として執刀することになります

手術当日まで
ミヤビは、何度も吻合練習を繰り返し
シュミレーションをして
手術当日を迎えました
ミヤビがどんな風に自分と向き合い
仲間にどんな風に支えられて
その日を迎えたのか
そして、手術が終わり
ミヤビがみたケシキは・・・
そんなお話だったかなと思います


一話いちわ
ミヤビは脳外科医としての壁を乗り越えて行きます
そのミヤビを見守り、支え、刺激している三瓶(キャスト:若葉竜也)ですが

三瓶がミヤビの道しるべのような存在だなと感じます

ミヤビの為にアメリカへ行き
脳の研究をしていた三瓶だから
できる事なのかもしれませんが

ミヤビがどこまで出来るのか
どこまでしていいのか
教えてくれる人が三瓶かなと思います

ミヤビの脳外科医としての可能性
信じているのが三瓶なんだろうなとも感じます

ミヤビの職場の人たちも
出来た人ばかりなのがまたグッときます

日記で記憶を覚えなおす事
想像も出来ないですが

朝起きた時の絶望
昨日の記憶をなくす恐怖も感じているはずですが
ミヤビは明るくて冷静で
淡々としているように感じます

記憶傷害という事故の後遺症を乗り越え
傷害を負ってからはじめて術者として
執刀した手術が終わった後

手術室を見渡して泣いている姿泣けました
うれし泣きなのか
安心して涙が出てきたのか
複雑な表情をしているように感じて

人がひとつ大きな壁を乗り越えた時の姿なのかな
とも感じました


ミヤビの記憶傷害の理由

三瓶との本当の関係

大迫教授が何を隠しているのか
など、謎のままです
6話の放送が待ち遠しい
「アンメット ある脳外科医の日記」感想でした
dekoo



この記事が参加している募集

テレビドラマ感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?