見出し画像

異文化交流

こんばんは。
いつも夜中の日記です。
最近は筋トレに勤しむ男子二人を横目にランニングマシンでもくもく走って自己満足している江口です。


タイトルの「異文化交流」ですが、パッと見ると海外の方との交流をイメージする人が多いのかな、なんて思いますが、
私が最近面白いと思っている異文化交流はシェアハウス内での交流です。


正直、マジで異文化です!!笑


違う環境で育った人が同じ場所で暮らすとそりゃいろんな発見がありますよね。

すごく些細なことだと、
「え、お風呂の湯の電源の付け方知らないの!」とか
「お水は水道じゃなくてちゃんと買ったやつ飲むのね!」とかなんですけど、
使う言葉や特性も、すごく面白いです。


今日の議題は
「どんな働き方が理想?」
ということで、
各々自分のやりやすい状態を話しました。


一番盛り上がったのはどんな風に仕事に関する話を進めていきたい?という話。


代表の明見は、
みんなの意見でアイデアを膨らませて建設的に話がしたい!」というひと。

一方の私、
「建設的って言うのが難しい!感情的なことも言ってしまうから、正解が求められてるって感じるとしんどい!」というひと。

エンジニアのたけは、
「なるべくそうしないように意識はしているけれど、物事を合っているか間違っているかで判断してしまう!」というひと。


全然違うし、使う言葉のニュアンスが違っているときもあるので、とても難しいです。

大事だなと思うのは、お互いの、そして何より自分の特性を知ることだなと思います。
こういう話になるのはお互いに向き合っていることを感じられるのでとても信頼感が湧きますね。

結局、お互いの癖が出ちゃった時にはいじって笑って認めようという話になり、
「間違ったことを言ってもいいよという姿勢をとること」
「感情的でもまずは意見を言ってみること/自分が分かっていないことやモヤモヤしていることがはっきりしていなくてもその状態を共有すること」
「意見に関して是か非かで測らないように意識すること」
それぞれ苦手だけど意識していこうねという話になりました。
そしていじられたら「ありゃ、やってしまった、ごめんね」と自覚しようということで。


生活は続く、そして異文化交流は続く。


最近は、明見が
「これは江口の言葉で言うと◯◯っていうことだね」
と私の言葉に翻訳してくれることもあって、
人間同士の交流のおもしろさを感じます。


楽しいですね。


それでは皆さん、おやすミンケル!

(これはつい五分前に
「ひかりんも忙しそうだけど無理せず早めに寝たほうがいいよ」という意味でたけがかけてくれた言葉です。笑
これを読んでいる夜更かしな皆さんもどうぞご自愛ください。おやすみなさい!)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?