マガジンのカバー画像

発達デコボコ息子とわたし

181
小学校1年生から中一の現在も継続不登校中!自閉症スペクトラムの息子(2007年生まれ・B型・左利き)の日常や学校、N中等部への通学などを紹介。5年生から支援級在籍。歴史&ニュース… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

発達デコボコ息子とわたし #177 母がS教室見学

息子の地元中学にある「S教室」。 息子の感触がよかったので、一度私も教室を見に行こうと予約…

6

発達デコボコ息子とわたし #176 中一 二学期スタート

中一の息子、二学期がスタートしました。 今年は新型コロナウィルスの影響でお盆明けからのス…

3

発達デコボコ息子とわたし #175 S教室の先生と話す

中一の1学期も終わりの頃、支援級の先生から学校内にある「S教室」のことを聞きました。 S教…

1

発達デコボコ息子とわたし #174 中一の夏休み

2020年の息子の夏休みは、2週間でした。 7月いっぱい学校。お盆明けから学校スタートというこ…

3

発達デコボコ息子とわたし #173 N中等部 お休み中

春はオンラインで、6月から少しずつ登校を始めていたN中等部。 息子はN中等部に9月から通えな…

3

発達デコボコ息子とわたし #172 自閉症スペクトラム息子が宙ぶらりんになる今の学校…

私には息子の障害(自閉症スペクトラム)が学校生活を送る時に「宙ぶらりんになる」障害のよう…

2

発達デコボコ息子とわたし #171 自閉症スペクトラム息子が選べる居場所~中学生編~ 放課後等デイサービス

息子のような自閉症スペクトラム障害を持つ子が通える場所を紹介します。 発達検査を受けて、診断が出ている子や障害者手帳を持っている子どもが主に通える「放課後等デイサービス」。 診断がなくとも自治体で発行してもらえる「受給者証」があれば、ほぼ通える施設です。 放課後等デイサービス(ほうかごとうでいさーびす)とは、児童福祉法を根拠とする、障害のある学齢期児童が学校の授業終了後や学校休業日に通う、療育機能・居場所機能を備えた福祉サービス。略して「放デイ」と呼ばれることも。 当

発達デコボコ息子とわたし #170 自閉症スペクトラム息子が選べる居場所~中学生編~ …

息子のような自閉症スペクトラム障害を持つ子が通える場所を紹介します。 息子のように地元の…

2

発達デコボコ息子とわたし #169 自閉症スペクトラム息子が選べる居場所~中学生編~ …

息子のような自閉症スペクトラム障害を持つ子が通える場所を紹介します。 【地元の在籍中学に…

3

発達デコボコ息子とわたし #168 自閉症スペクトラム息子が選べる居場所~中学生編~ …

息子のような自閉症スペクトラム障害を持つ子が通える場所を紹介します。 【通級指導教室】 …

発達デコボコ息子とわたし #167 自閉症スペクトラム息子が選べる居場所 ~中学生編~…

自閉症スペクトラム障害を持つ息子の居場所を紹介したいと思います。 【支援級】小学校や中学…

8

発達デコボコ息子とわたし #166 夫と息子の話し合い

前回、地元中学校で先生と夫私の面談があったことを書きました。 その後、今後の進路など息子…

2

発達デコボコ息子とわたし #165 地元中学校で父母面談

7月のある日、支援級の先生と夫、私の父母面談を行いました。 先生から「お父さんも交えて、…

2

発達デコボコ息子とわたし #164 期末テストを受けたい

1学期も1か月過ぎた頃、期末テストが近づいてきました。 通常級にいれば、当たり前のように受ける期末テストですが、支援級にいる息子は基本受けません。 ですが、高校に行きたい息子なので、本人に期末テストを受けたいか聞いてみました。 返事は「期末テスト受けたい」でした。 まずは、支援級の担任の先生に相談してみてと投げたところ、先生からお電話がありました。 「○○くんから期末テストを受けたいという話を聞いたのですが、、、」 そこからお話しをして、まずは期末テストの範囲を先