MUP 2学期 Week14

Googleの理解!新規顧客を増やす施策!!

本セッション後の姿
・Webの時代に最低限の知識を得ることができる
・Googleが必要不可欠な時代にGoogleの徹底理解

◎Webって何?
 蜘蛛の巣
 ティム博士:巨大研究機関CERN(セルン)に所属していた
       期間情報をまとめるミッションにかかわっていた
       World Wide Web を開発
 研修資料をわかりやすくまとめるミッション
 ⇒HTML:Hyper Text Markup Language
  情報の住所=URL
  ほしい情報(HTML)とURL(住所)を伝える
  注文と提供→HTTP

画像1

  ビールほしいといっても種類はたくさんある!!
  ⇒ブラウザ:CLIENTにとって最適情報を提供する
        情報の表示のデザインを担っている
        Google、Yahooなど

画像2

Googleがクロールして新しい情報を集めている
⇒見つけた新しい情報を登録 Googleにインデックス
⇒私たちが検索するとブラウザ上に最適な情報をGoogleが表示

◎Google:ビジネスモデルが最も似ているもの
 =自治会
 自治体:祭り開こう!⇒屋台:参加!⇒市民:行こう!⇒事業者:広告!
=Google開発者      ⇒クリエイター⇒ユーザー   ⇒広告主

 ・Google:開発者の仕事
   フレームつくり
   アルゴリズムつくり
 ・クリエイターの仕事
   コンテンツつくり:YouTube=動画、Gマイビジネス=口コミなど
 ・ユーザーの仕事
   コンテンツ活用:Googleサーチ、マップ、YouTubeなど
 ・広告主の仕事
   広告の出稿と分析:Google Ads通じてYouTubeなど広告出稿

◎Google仕組み
  広告主⇒Google:広告費を出して広告依頼
  Google⇒クリエイター:場所代(広告出稿する)を払う

◎GoogleとOOH(アウトオブハウス)、4MASSとの違い
 =パーソナライズ表示ができること
 顧客分析⇒検索クエリ、媒体カテゴリ、過去訪問媒体、端末情報
 ・検索クエリ:入力した検索用語 ⇒ 検索用語に沿った広告を表示
 ・媒体カテゴリ:カテゴリーから商品やアイテムの広告を表示
 ・過去訪問媒体:過去に訪問した媒体に関連した広告を表示
 ・端末情報:端末の位置情報などから関連した広告を表示

次回・・・Googleは、なぜこれらの情報をトラッキングできるのか???

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?