見出し画像

勝尾寺のダルマに書く「目的」と「目標」

朝日新聞 12月18日(土) 夕刊
 箕面市の勝尾寺が紹介されています。
一度行ったことがあります。

 ライトアップされているそうです。知りませんでした。

 勝尾寺は有名な箕面の滝から少し離れています。
滝へは駅から歩いてハイキングにちょうどいいくらいの距離にあります。
 そこから確か歩いてお寺まで行ったように思います。
若かったね。

 「勝尾寺」なので、多くの武将が勝運祈願に訪れたそうです。
境内には数百個の「勝ちダルマ」が並ぶ奉納棚があります。
    
 私がこの記事の中で印象的だったのは、
「ダルマの底には『目的』を、
背中には目的を達成するための『目標』を書き祈願する」
とあったことです。

  「目的」と「目標」
この違いは仕事仲間でしている勉強会で
よく言われることです。

 えー?
目標って、目的を達成するためのものだっけ。

 いつも考えているはずなのにわかっていません。
今、ネットで調べてみました。〔Surpassブログより〕

  目的=ゴール・・・最終的に到達したい部分
  目標=目的までの指標
要するに、「目的」というゴールがあり、それに到達するまでの過程に立てられるのが「目標」
つまり「目的」は長期的なもの、「目標」は短期的なもの、より具体的なもの。

例えば「痩せる」という目的を設定したとする。
すると「痩せる」を実現するまでの過程に、何をするか
つまり「食べる量を2割減らす」「週2回は運動する」という目標を立てる。
そういう具体的な目標があることで、実際に行動に移し目的を達成することができる。

と、ここまでネットの記事を参考にさせていただきました。  

ふむふむ、そうだった。か。
まさしく私はダイエットという「目的」があるわけで、
そのために具体的な「目標」を立てないといけないということですね。

 私たちケアマネジャーは高齢者の方のケアプランに
「長期目標」「短期目標」を書きますが、
なるべく具体的に、とはいつも言われます。

でも、ちょっとややこしい?
ダルマに「目的」と「目標」を書くのは
いきなり言われたら、ちょっと迷うかもしれませんね。

箕面の滝への道々には名物「もみじの天ぷら」のお店が並んでいます。
持ち帰り用もありますが、そこで揚げていて
揚げたてをもらって食べるのもおいしいですよ。

見出し画像は近所のお寺です。
新聞記事はこちら。

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?