見出し画像

【初心者必見】自分のコンテンツの価値に自信を持つ方法とは?


こんにちは
今回はTwitter✖️ブログで商売したいけど
ブログ(コンテンツ)に価値ってあるのか
悩んでる人に向けたお話しをします

結論言うと
キチンと正しい進め方をしてれば
あなたのコンテンツに価値はあるんです!

以前、Twitterのフォロワーさんから
教わったのですが

「自分と他人との差異を知る」

というお話しを受けて
凄く感銘を受けた事があります

自分では当たり前な事が
他人にとってはそうでは無い
※自分の悩みが他人の羨みになる場合もある

先人の商品ばかり見てると
正直自信無くしますよね

私もこれでコンテンツ作るのに
かなり躊躇しました

でも先程の「差異を知る」
と言う言葉に背中を押して貰い
一歩踏み出す事が出来ました

そんな経験から
今悩んでる人に向けて
考え方を紹介して行こうと思います

1.このコンテンツについて

①対象とする方
 これからコンテンツを作ろうと悩んでる方

②狙う効果
・コンテンツの発信に自信を持って貰う
・コンテンツの相場を知って頂く
 →結果自信に繋がる

③すでにコンテンツで一定の収益上げてる方
 今回の記事はお役に立てる内容では無いのでご了承下さい

2.何故経験不足でも大丈夫なのか?

画像1


 分かりやすく説明する為に
 箇条書きにしますね

①悩んでる人の心に寄り添える事ができる

 人に寄りけりですが、
 上手くなってしまうと
 当時の悩み事を忘れてしまいがち

 でもあなたは今、
 困ってる事をリアルに理解してます
 周りからすると何でもないけど
 人によっては大きな悩みなんです

 だからそれを解決できる方法が
 相手にとっては貴重なアドバイス

 分からない人にとっては
 「あ この人私の悩みを分かってくれてる」
 と、思って貰えます

 そうした相手に寄り添いながら
 一歩踏み出すアドバイスが出来るって  
 非常に価値ある事なんですよね

 あなたの前には達人ばかりかもしれないが
 後ろにも悩み抱えた人が沢山居る事を
 忘れないでくださいね

②やってみなけりゃ見えない世界がある

 ノウハウってどんなに積み上げても
 血となり肉にならないんです

 何故なら実際にやってないから

 私もやってみて分かったのですが
 ノウハウだけを積み上げて
 Twitterなりブログで書いても
 なーんか温度が低いんですよ

 読んでて心躍るものが無い

 教わった通りに進めて行くと
 いろんな気づきがあるんです

 「文章の最後にポイントまとめた方が
  分かりやすいな」

 「差し込む写真は内容をイメージ
  し易いやつにした方がいいな」

 気づきを記事に盛り込んでくと
 臨場感がまるで違います

 他人の言葉が自分の言葉に変わっていく
 これこそが経験少なくても
 全然オッケーと言う理由です

 《ここでのポイント》
 ・自分の悩みは相手の悩み
  ユーザーに寄り添った記事に価値がある

 ・実際に動いた気づきを加えると
  臨場感が上がります
  これは経験した人にしか出来ない


3.市場に出回る商品を知ろう



画像2

①インフルエンサーの記事を真似る
 私の本業は小売業です

 ナショナルブランド商品も数多く
 扱ってますので
 競合店の価格は要チェックです

 チェックする時に確認する事
 「価格と売り方」です

 これってリアルの小売業だけの
 考え方かと思ってましたが
 ネットビジネスでも通用するんですね
 正直驚きました

 価格については今回割愛しますが
 注目するべきは売り方です
 商品陳列、価値訴求媒体の使い方など・・

 同じ商品なのに競合毎に売り方が
 結構違うんです

 ネットで置き換えて考えると 
 インフルエンサーの方の記事

 同じテーマを扱ってるのに
 売り方がまるで違いますよね

 その違いをどう埋めて行くのか…?
 簡単に言うと真似てしまえ❗️です笑

 ここで言う所の真似とは
 「記事の構造」です

 どういうストーリーの組み立てなのか?
 分析して行くと、上手い人はみな
 基本の上に成り立った自分の型を
 持っています

 コンテンツに挑戦する時は
 あらかじめリサーチして置く事を
 オススメします

 分析は記事をブロック割する
 イメージでやると分かりやすいですよ

②自分のライバルの記事を分析

 ライバルって言うとなんですが
 狙う顧客が同じ、
 Twitterのフォロワー数もほぼ同じ
 ライバルの事を
 知って置いて損は無いです

 何故なら、自分の書いた記事と
 比較した時に
 抜け漏れが無いか確認できるからです

 ライバルのレベルを知る事で
 自分の記事のレベルを
 微調整していくと当然ながらクオリティが
 アップします

 嫌な言い方すると
 後出しジャンケン出来きるって事です😁


《ここでのポイント》
・インフルエンサー(それ以外でもOK)のコンテンツを
 分析して、真似てみる
・ライバルと自分のコンテンツを比較して
 差異を確認、良い所は取り入れてみる

最後は何だかんだでやってみる


 色々リサーチして
 記事をなんとか書き上げた!

 noteにも投稿した!
 
 最後に残るはTwitterに連携させて
 フォロワーさんにお披露目だ〜

 て段階まで来て手が止まった人いますか?
 それは私です…💦

 この段階で結構悩みました
 お世話になってるフォロワーさんとかに
 恥ずかしくて記事見せられない💦💦

 ・・・

 同じ事思った人に朗報
 それは杞憂です😁

 悩んだ挙句、お披露目しないのは
 あなたの生涯価値の観点から見ても
 かなり損です

 人間て面白いもんで、
 プレッシャーの中に敢えて身を置くと
 成長スピードが劇的に上がります

 ここはかなり雑な言い方ですが
 無駄な抵抗は諦めて速やかに公開しましょう
 意外と良いフィードバックありますよ♪
 少なくとも私はそうでした

 もしフィードバックない場合は
 セールスの仕方が弱い場合あるので
 思い切ってTwitterの
 固定ページにしちゃいましょう

 後はプロフに誘導出来る様に
 ツイートすればオッケーです🙆‍♂️

 「まずはやってみる!」

 この気持ちが一番大切です
 勇気を持って最初の一歩を踏み出してみましょう!

 読者ファーストでコンテンツを作っていれば
 きっと、あなたの記事はどこかの誰かの悩みに刺さります

 最初は誰でも初心者
 怖がらずに頑張っていきましょうね

 それではまた

 
 

  










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?