見出し画像

インフルエンサーの影響力を活用しよう

お疲れさまです! 

今回はインフルエンサーの影響力の活用について書いていきます
この記事で対象としているのは、Twitterビジネス初心者の方です
中級者以上の方にはお役に立てない記事なのでご了承ください

Twitterでビジネスをやるのであれば、特有の拡散性を利用することになるが
普通通りに運用していても拡散は起きにくいのが実態です

そこでリツイートで広めていくのが常套手段になるが、フォロワー数少ないと
拡散数も少なくなる

フォロワー数=影響力なので影響力が少ない人の呟きはどうしても
スルーされがち。そういうときに手っ取り早いのは「インフルエンサーの影響力」
を利用してしまうことです

インフルエンサーの呟きにリプするとインプレッション数は当然増えるが
リプの仕方にも工夫を凝らしてなんとかプロフィール&固定ツイート閲覧に
持ち込んでいくのがベター

よって固定ツイートは極めて重要で、渾身の一撃を打ち込むつもりで
作成しておくと良いでしょう

もう一つはツイートするときに「インフルエンサー」のタグつけしてしまう事
※当然、インフルエンサーに関連する内容出ないとダメですよ

タグつけされると、通知によってそれを知ったインフルエンサーが
リツイートしてくれます。要はインフルエンサーのフォロワーに自分の商品を
紹介することができる
ということになります

面白いもんでインフルエンサーや著名な方々は「エゴサーチ」という
自分に関わるツイートを定期的に調べてますので、発見してもらうってもの
打ち手の一つかも知れません

いずれにせよ、自分のフォロワーが少ないと言う事は、自分の影響力を発揮できるマーケットがまだ小さいと言えます

自フォロワーを増やすことが最優先ではありますが、SNSの仕組みを使った
戦い方があるという事を知っておいて損はありません

最初は「自信がなくてインフルエンサーに絡めないよー」という方も多いと
思いますが、誰にも初めてってあるものなので、思い切って試して見ましょ




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?