見出し画像

【職務経歴書】転職が成功している求職者さんの共通点とは

こんにちは!
でぐみう です。

この4月で
転職エージェントとして
働き始めて7年になりました。

右も左も分からない状態から
皆さまに沢山勉強させて頂き
なんとかここまで
やってこれたなぁと
毎年この季節になると
しみじみしてしまいます🌸

先日、嬉しい出来事もありました。
本題につながっていくので
ちょっとだけお付き合いください。

もう何年も前に転職支援をした方が
久しぶりに事務所を訪れてくださり
私も同席させていただきました。

「あの時紹介してもらったおかげで
この会社で 且つ この成長段階でしか
積めない経験をいくつもさせてもらえて
この幸運に感謝しています」
といったようなご報告をしてくださいました。

基本的にご入社された後は
「便りがないのが良い便り」なので
ふと ご連絡があると勝手に
ドキっとしてしまうのですが笑
わざわざお時間をつくって
嬉しいご報告をしに来てくださるなんて
エージェントとしては
この上ない喜びでした^^

そして、とっても驚いたのが
数年前に私が作成した
推薦文付のレジュメを
今でも持っていてくださり
さらには
現職の職歴もしっかり
追記されていたことです。

自分が数年前に書いた文章を
見る恥ずかしさって
何なんでしょうね・・笑

そんなことはさておき!
現職での職歴に関しては
特に転職する予定がなくても
毎年更新されていたとのこと。

やった方がいいと分かっていても
やれてないことトップ10ぐらいに
入ってしまいそうな
”定期的なキャリアの棚卸と
職務経歴書のアップデート”

実践されている方
初めて見たー!!と
感動してしまいました。

が、その数日後
弊社経由でご入社された別の方も
転職するしないに関わらず
ご自身の現在地を知るために
職務経歴書を更新されていたという
お話を耳にしました。

おふたりとも
性別も業界も業種も勤務地も
なにもかも違う方なのですが
不思議な共通点もあります。

それが
偶然にしては出来すぎだと思うほど
「運よく」理想の職場に出会えたと
仰られていた点です。

私からみても納得のいく転職を
されていたおふたりだったので
職務経歴書のアップデートって
かなり大事なのでは、と
再認識するきっかけになりました。

ここまで読んでくださった方には
ぜひ何か持ち帰っていただければと
思っていますので
職務経歴書のつくり方について
個人の見解を置いておきますね。

職務経歴書のつくり方

まず、これが1番重要だと思う事。

絶対に、会社を辞める前に職務経歴書をつくってください!

理由はいくつかあるのですが・・

①職務経歴書はなるべく数字をつかって書くべし

例えば営業をされている方の場合
担当している企業が何社あるかとか
予算とそれに対する実績(売上/達成率)や
他の従業員の実績と比較してどうか・・等
ぜひ書いていただきたいです。

この数字、退職してから思い出せますか・・!?
現職にいるうちに調べたり
メモしておかない限り
ふわ~っとしたことしか
職務経歴書にかけなくなります・・!

②転職でアピールするのは結果よりもプロセス

先ほど数字をつかうと言いましたが
その数字が持つ意味が理解されないと
アピールにならず勿体ないです。

例えば、売上1000万円といわれても
それがどれぐらいすごいことなのかって
分からないですよね。

また、転職をする際には
「うちの会社でも活躍してもらえそう」
という期待感をもってもらうことが
非常に重要で
その期待感は再現性を感じるかどうか
から生まれてくると思っています。

鳴かぬなら・・
・殺してしまえ なのか
・鳴かせてみせよう なのか
・鳴くまで待とう なのか
その人その人で特色がありますので
どんなアプローチで課題を解決するのか
工夫したポイントは何なのか
そういった点が分かると良いですよね!

そのためには具体的エピソードが必要です。

これは2つの側面があると思っていて
1つは、①と同じく
忘れちゃうことがあるので
覚えているうちに
書いておく方がいいよねということ。

もう1つは
現職での仕事の取り組み方が
変化する可能性があることです。

プロセスを意識してやり切る ことで
自分の強みや弱みを再認識したり
より良いやり方はないかと工夫したり
結果としてアピールできる実績が
増えることに繋がるかもしれません。

市場価値を上げる1番の方法は
現職でがんばること なので!

職務経歴書を定期的に
アップデートすることの
大きなメリットは
現職にいながらできることを
最大限やり切れる
ということ
なのかもしれないですね。

そう考えると
「運よく」理想の職場と
出会えていたおふたりは
その”準備”が万全だったのだと思います。

定期的に自身の
仕事ぶりを振り返ることで
・自分の強み/弱み
・今後より挑戦していきたいこと 等
明確になっていたからこそ
自分がより輝ける場所って
どういうところなの?という
理想の職場の解析度 が高く
人にも説明できる状態でした。

【彼氏/彼女がほしい】から
紹介して~という場面でも

「いい感じの人がいたら」と
言われても紹介しづらいですが

「とにかく坊主の人がすき!」と
言われていた方が
坊主の人がいたときに
絶対紹介してあげよう!!って
思いますよね?笑

それと同じで
転職エージェントの立場からしても
ご紹介しやすい状態にまで
きちんとご自身で準備されていたのだなと
今になって感じます。

皆さんは
紹介されやすい人 に
なっていますか?

ちょうど年度替わりの
時期でもありましたので
この機会に
キャリアの棚卸に
取り組んでみてくださいね。

しつこいですが
退職してから書こう、では
遅いですからね!?笑

それではまた
次のnoteで・・👋


【おまけ】

ぶっちゃけると
私は自分の職務経歴書
作ったことありません・・!

書類選考なしで
転職できた
ラッキー野郎でして

この仕事を始めてから
「試しに自分の
職務経歴書作るか」
と思ったこともありました。

が、まさに
【何も思い出せない・・】
状態になってしまって
すごく後悔してます。

転職したい気持ちはないですが笑
前職には新卒から3年間勤めていました。
せっかくならそのときの頑張りを
記録しておけば良かったなと。

そういう方が
ひとりでも減ったら・・と思うので
もし希望される方がいましたら
職務経歴書の添削+壁打ち(オンラインで60分程)を
無料でサポートしたいと思います。

子育てとの兼ね合いで
こっそりとした募集しかできず
すみません・・笑

・このnoteを読んでくださった方
・今すぐ転職はしないけど、現職にモヤモヤしている方
・北陸三県(石川/富山/福井)在住 or いずれUIターンしたい気持ちがある方
・平日夜9時~ もしくは 土日 でお時間が取れる方
 (もちろん、平日日中でもウェルカムです)
上記に当てはまる方を対象とさせてください。

現職でのモヤモヤは
転職で解決するのも1つですが
その手前で何かできることが
あると思っている派ですので
そういった考えにも
共感いただけそうでしたら
さらにうれしいです~!

▼ご希望の方はTwitterのDMでお声かけください

わたし個人の取り組みではありますが
個人情報開示いただくため
ご心配な方は会社のHP等も
ご覧いただければ幸いです。

ご質問などありましたら
そちらもお気軽に。

それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?