見出し画像

2泊3日バケーションパッケージ備忘録(2日目)


2日目はシーへ!8時までには並んでおきたいなと思い6時50分起床。
髪やら化粧やらしていたら当然ゆっくり朝を食べる時間があるわけもなく、前日買って食べきれなかったクロワッサンを鞄につめて私だけ一足先にシーにシャトルバスで向かいました。ちなみに母はこの間に翌日のアーリーエントリーチケット購入中。あとから合流。
開演1時間前に並んどけばいけるでしょ!と思い8:13には並んでよしクロワッサン食べよう!と意気込んだ途端に「準備が整いましたので15分に開園いたします」アナウンスが流れて食いっぱぐれました。どうして……
8時半頃に園内イン。入ってすぐにガッレリーアディズニーのスタンバイパスを取得。金曜日だったのもあったせいかどの時間帯もSP余裕で取れました。クリスタルスフィア地獄だったのはきっと初日だけだったんだな…
9時まで時間があったのでアクアスフィア周りを撮影。20周年の装飾明るいうちに前回たくさんは撮れなかったのでたくさん撮りました。


8:55頃にはガッレリーア前に待機。クリスタルスフィア一人一個の制限があるので購入用の券を1枚もらいました。いざ入店!!
>>>9割クリスタルスフィア<<<
専門店か???????
3/7の地獄を見てたからあまりの人の少なさに「何事……???」って本気で思いました。私店間違えたのかなとさえ思った。でも目の前にスフィアいっぱいある…間違ってない…うそ…
クリスタルスフィアはこちらのセットで購入!!

大ッッッッッッッッッッッッッッッ変最高ですね……絶対買えないと既に諦めてたので買えて本当に嬉しい。でも私が行った時点でめちゃくちゃ在庫が残ってて運営さすがに反省して頑張ったんだなぁって思いました。その調子でみんなに行き渡るようにしてほしい。頑張れディズニー。ところで20周年グッズの方が再販後また在庫死んで来てるんですけどこっちもどうにかなりません?????
スフィアの真ん中パーツが袋の中で回転しちゃうからモチーフの確認がしづらいなぁって思いました。バーコードの番号で確認しつつ。クレイドルめ~~っちゃあったや。すごいなぁ~~。
スフィア購入に10分くらいしかかからなかったので母のインを待つ間にマンマビスコッティズベーカリーへ!電話したら「早く行っててよかったよ。こっちすごい列。入園全然できない」って言われたのでほんと良かった。やっぱりシーは1時間前に並ぶつもりで行くのが一番いいね。
20周年記念のストロベリードーナツ、スーベニアランチケース、マイクメロンパン、クリームパンを購入。スーベニアは買う予定なかったのに実物見たらめちゃ綺麗で思わず買ってしまいました。しかしこれが後々に大活躍するのであった…

ストロベリードーナツ、クリームが零れるくらいたっぷりでちょっと食べにくさはあったけど桜の風味とストロベリーのちょっとの酸味がいい感じに甘さを少し抑えてて、見た目以上に大変食べやすかったです!
メロンパンクリームパンは食べきれなかったので包んでランチケースへ…そう、食べたいものが多かった私は食べきれない物も多くこのランチケースが大変役に立ったのであった…ありがとうランチケース…超綺麗…
前日カチューシャ買えなくてジェラトーニのカチューシャ買おうとしたけど「今しかないしな…」と思い絶対邪魔になるだろうと思いながらも20周年のファンキャップを購入!でも誰より目立てたので結果オーライです。
食べた後はアトラクション利用券でトイストーリーマニアへGO!!通常列もかなり早いスピードで列が進んでました。朝はやっぱり人が少ないのかな?SPがなくても乗れる時間帯だから他のとこに行っているのかもしれない。ファストパスと同じ場所から入って徒歩5分コース。
今回もウッディにパイは投げられませんでした。最初のチュートリアルでウッディにパイを投げるのが生きがいなのに…腹いせにバズの顔面に投げまくろうと思ったらあいつ動き早くてほとんど的に命中しちゃった。悔しい!!
スコアはいつも通りグループ1位でした!私グループ1位しか取ったことないのでガチ勢とさえ当たらなければこれは自信がある。ちなみに初めて運転が止まりました。突然ブレイクタイム!って始まって永遠に0点の的が出てきて「え?え?なに??」って困惑したまま皿を割り続けた。腕を殺す気??

トイマニの後はバーナクルビルズに移動してホットココアカクテルを購入。シーで初めてお酒を飲みました。思ったよりカクテルが強くてお酒弱い私は3口で諦めた。母が何口か飲んだ後手を滑らせて盛大に溢したので結果オーライです!(最低

そして、そして!!!!!!!!!
ビッグバンドビート~ア・スペシャルトリート~最前列観賞!!!!!待ってました!!!!死んでしまう!死んでしまうぞ!!!

近すぎ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(1日ぶり二度目)
え、え、え????こんなに、こんな、え?????ちっか…冗談…椅子に「予約席」って書いてあって優越感やばやばでした。死を覚悟した。
~開演~
まぁ死にますよね.................................…だって普段のエントリーの席からでも死んでるんだから…あのね…途中のグーフィーがあまりにも近すぎて…だからこれグリーティングの距離なんだって…死人が出る(出た)
何時も遠い距離からだとあまり分からないんですけど、最前列から見てるとミッキーがダンス終えた後に肩で息をしているのがはっきり見えて「ミ゜ッッッッッッッッッッッッッッッ」ってなりました。生きてる…命…
ほぼど真ん中から見たので最後ドナルドとミッキーが被りまくっててめちゃ笑いました。最後のドナルド可愛いですよね…
しかし余韻に長く浸る時間もなく急いでトータリーミニーハーバーグリーティングへ!時間がギリギリだったので良い場所は取れなかったけど障害物少ないとこで見れました。バナナ!!!!!

ヘイッヘイ!バナーナッ!ヘイッヘイ!バナーナッ!!バナナ~~!!!!!!!!!
トロスプは当時現地観賞はできなくて音源最高だな~~って思ってたので現地で見れて感動しました。本当に、最高。曲もいい衣装も可愛い、冬なんか吹っ飛ばせ!!!って言ったらほんとにこの日暑くて大変でした。結構周りに踊ってる人多くて愛されてるショーだったんだなぁって。大変良かったです!!!
その後はエントリーで当たったマーメイドラグーンのグリーティング。ここは初めて当たりました。キャラクターはデイジー。めっちゃ可愛いお洋服着てお出迎えしてくれました。ふふふ…可愛い…ポーズはオーシャンちゃんやジョーさんがやっていた「20個もあるの~!」で撮らせていただきました!大満足!!

お腹が空いたのでカスバフードコートに移動。食べたかったココナッツプリンとタンドーリチキンを購入しました。辛い物が物凄く食べたかったんだ…
ココナッツプリンは甘さがそこまで強くなく、プリンそのものがちょっと固めで食べやすい!あとホイップがついてるので本当に甘さがちょうどいい。そしてタンドーリチキン、お前は私のどストライクな味だったよ…どうして今まで食べてなかったんだってくらい大好きな味でした…もうこんなん行くたびに4つは食べれる

食べた後は急いでタイムトゥシャインハーバーグリーティングの場所取りのために移動。とはいえ移動開始時点で10分前だったけど…トランジットスチーマーラインのあたりでいい場所が空いてたので待機!
TTSハーバーグリは2回見たことあったけど前はドナルド側だったのでグーフィー側は初!前は一緒に踊れなかったけど今回は踊れたので大満足でした。

時間が近かったのでTTS見た後はそのままトータリーミニー2回目のために場所取り。今度はピアッツァトポリーノ、通称ミッキー広場に移動。
長めに座って休めたのでちょっと休憩できました。始まる前にキャストさんが盛り上げようと一緒にダンスレクチャーしてくれたりしてすっごい楽しかったです!
ヘイッヘイ!バナーナッ!!

見返したら思ったよりミッキーしか撮ってなくてドン引きです。

続けて同じミキ広でTTS2回目待機!!偶然前から2列目が空いたのでほぼ最前列でした。やったぜ!カスバから別行動していた母とここで合流。買ってきてくれたシナモンチュロスを半分もらいました。そして時間があるうちにスーベニアメダルをゲットするべくカフェポルトフィーノへ。メダルの買い方が分からずレジで「20周年のスーベニアメダルってもう売り切れですか…?」って聞いたらワインを買ったら買えますよって言われてびっくりしちゃいました。ワイン…?ほぼ飲めない…ボトルいらない…でもメダル欲しい…と思い葛藤の末赤ワインを購入。ついでにチョコレートも買って無事スーベニアメダルはゲットしました!
めっちゃ急いでチョコ食べてワインはやっぱり4口くらいしか飲めず断念。ほとんど飲めなかったな…本当にすいません…

2回目TTSはミキ広からだったのでミニーちゃんのパートが見れました!踊りました、めちゃ楽しかった。

そしてこのショーの間に「せっかくエントリーできるしな…」と思いビッグバンドビートにエントリーしたら何故か当たってしまうなどしました。エントリーって、当たるんだ…
ショーを連続で浴びて満足した後はバケパのソアリンまで時間があったので念願のゴンドラに!もう乗ったの何年前が最後かな。覚えてないや。
母が誕生日すぐ近くだったのでずっとシールを貼ってたらやっぱりお祝いしてもらえました。これが見たかったんだ…普段ショーが行われている場所を優雅に通ることができるの、ヤクだなって思いました。最高。

ゴンドラ降りたらまずはオリジナルグッズの交換へ。すっかり忘れていました。お店はヴィラ・ドナルド・ホームショップ。ぬいぐるみバッジはもう持ってたのでエコバッグとステーショナリーセットを交換しました。
ちなみに通り道で偶然できた隠れミッキーが見れました!!マジで完璧じゃないですかこの形。

アトラクション利用券でソアリンへ!!ファストパスを取ったことがないので場所が同じなのかどうかがわからないけどSP列が左に向かう中右側の通路を通りました。ここはファストパスと同じっぽいと感じたけどどうなのかしら。本当に早かった。すぐ乗れた。もう私ソアリン大好きなんですよね。あんな簡単に空飛ばせてもらっていいんですか?実はタイムトゥシャインインコンサートの時にCDを買って音源を聞いていたので余計に大好きになりました。最高!終わった後毎回自然と拍手が出ちゃうね。声も出ちゃう。出口のところには桜がもう咲いていて綺麗でした。

タワーオブテラーのスタンバイパスを取ってたんですけどまさかビッグバンドビートが当たると思っておらず時間がもろ被りだったのでやむなくタワーオブテラーを諦め二回目のBBBへ!アトラクションはいつでも乗れるけどショーはいつ見れるか当たるかいつ終わるか分からないからね…!!

2回目座席はここ!ちょっと後ろではあったけどちょうど後ろ側ブロックの最前列だったので物凄く優雅に見れました。これくらいの距離だときょろきょろしなくても全体が見えていいですね。1日に2回もBBBを浴びたのは初めてだったので脳死がやばすぎました。ドーパミンどばどば出る。ミッキーのドラムほんっとかっこよくて大好き。
BBB鑑賞後近くにあったのでニューヨークデリに行ってトータリーミニースペシャルサンドを購入!!主食とデザートを同時に食べてる気分で不思議な味でした。でも美味しかった!思ったより大きかった。

食べた後は友達の分のクリスタルスフィア購入のために再度ガッレリーア直行。もう手慣れていたので5分で購入終了しました。
その次は20周年記念のスパークリングドリンク(レモン&ジンジャー)のためにリフレスコス。辛い物が食べたくてついスモークターキーレッグも買ってしまいました。
スパークリングドリンクが本当に美味しかった!!!見た目の綺麗さもさることながらマンゴーの果肉の大きさと量がちょうどいい。クラッシュレモンゼリーが入っているので食感も抜群!混ぜたらちょっとずつ緑色になっていくのも綺麗でした。飲み終わってから気付いたけど底にレモン入ってたんだね…

ドリンクを飲みながらドッグサイドダイナ―へ移動。ここのローストビーフサンドがすごい気になってて…すぐは食べれなくて結局ホテルに戻ってから食べたんですけどほんっと美味しかった。オニオンの食感やソースがローストビーフの味を殺すことなく絶妙、パンは多分クロワッサンと同じ生地、味かな?パンの甘味にソースやビーフの辛みが混ざって大変美味しかったです。これも行くたびに食べたいところ。でも他のサンドもあったので次は別のも挑戦したいね。

フード購入のため別行動していた母と合流してシンドバッドへ移動。コンパスオブユアハートが大好きです。いっつも一緒に歌っちゃう。歌っちゃいません???

特にもう予定がなかったので隣のジャスミンのフライングカーペット乗車。これこそいつぶり????ってくらい久しぶりに乗りました。上下操作ができる前の席に座ったのでやってみたんですけどここで私は思わぬ才能を開花させてしまった。そう、私この上下操作がマジのマジでめちゃくちゃうまかった。タワテラみたいに落ちる感覚をうまく作れてもうほんっと楽しかった。実質これがタワテラでした。母も喜んでたし後ろに一緒に乗っていたカップルさんもすごい楽しそうに声出してくれててほんと良い時間でした…そして何より景色が最高!!ずっと乗ってなかったけどこれも今度から毎回乗りたいな!
閉園時間10分前だったのでポートディスカバリー方面は諦めて退園しようとミステリアスアイランドを歩いていたら海底2万マイルのキャストのお兄さんが「今がラストチャンスでーす!!!!!!」ってめちゃくちゃゲストを呼んでたので母を置いて一人で最後に乗ってきました!母はこれ乗ると気分悪くなっちゃうので…
クラーケンが出てくるのはいつも覚えているのに最後海底人が出てくる展開は毎回忘れてしまっているので「海底人やさし~かわい~~ズッ友だぉ」ってにっこり!
今度こそ退園!最後にガッレリーア横のスーベニアメダルだけゲット。ダッフィーのワンダフルヴォヤッジは欲しかったスーベニアプレートも売り切れでグッズも死滅していたので泣く泣くスーベニアメダルだけでも…ちなみに同じとこにオルメルちゃんのメダルもあったので買いました。オルメルちゃん可愛い。

グッズは1個も買えなかったのでせめて写真だけでも…

シャトルバスでホテルへ帰還!!!次の日はウィッシュカフェを予約していたので早めに寝ようと思ったけど寝れるわけもなく2時就寝。カフェとアーリーとチェックアウトすべて重なっていたため6時起き予定。
夜ご飯で買っていたローストビーフサンドを食べました。
ちなみにクリスタルスフィアを組み立てたのもホテル!イン中に作って壊しちゃったら嫌だったので…
ガーデンテラスにも遊びに行きました。

さ!最終日も生きるぞ~~~~~~~!!!!!!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?