見出し画像

3連休旅行備忘録①

出発

5月の私がめちゃくちゃ頑張ってトイストーリーホテルの予約を勝ち取ったので3連休で東京旅行です。ありがとう5月の私。トイストーリー気狂いオタクなのでホテルに墓を建てるつもりで行きました。
オンライン予約だったので新幹線とのセット予約ができず今回は飛行機!初めてプライベートでANAに乗りました。
飛行機出発が7:40だったので4時半に起床。なんでこんなに早く起きなきゃいけないんですか?広島空港が駅からシャトルバス1時間のところにあるからです…広島空港の不便さ一生許さない。私はお前を絶対に許さない。
1年ぶり?くらいの飛行機、特に緊張することもなく指定の席へ。全体的に空席が目立って隣も誰も来ませんでした。離陸の瞬間大好き。その後はしばらくネットみてたけど力尽きて爆睡。

羽田到着

実は羽田空港の利用は初!成田にしか行ってなかったので広いな~って見回してました。ほんと広い。JRどこ?
まずはソラマチに向かうためにグーグルマップを見て空港線を探すも全然見つからず。なんかよく見たらマップと現地でJR線の名前ちゃうんすけど。私の認識不足か…?なんとかJRに乗って荷物を引きずりソラマチに向かいました。

ソラマチ

ソラマチに到着!ここにはウルトラマンワールドM78のために来ました。荷物邪魔だろうな~と思いながらもロッカー見当たらず…方向音痴…
4階に向かう途中にちょうど前日から始まっていた出張ゴジラストアがあったので物色してたらずっとほしくて買えなかったゴジラザライドのソフビが置いてあって爆速でカゴにぶち込みました。やった~~!!!!!!その後頭おかしポストカード集を購入。ゴジラザライドのゴジラさんのデザイン死ぬほど好きなんですよね…ありがとうゴジラストア…

そしてようやくウルトラマンワールドM78へ!なんか思ってたよりだいぶ小さくて笑っちゃった。ちっちゃいお友達がいっぱい。
なんか買うものあるかな~と思いながら店入った瞬間

店員さん「デッカーとの記念撮影当日券、11時半の枠残り5組でーす!」
私「行きます」

何も買う予定なかったのに3000円以上のお買い上げをしました。だっていつ会えるかわかんないじゃん…ただでさえ今年ウルサマ行けないので…これが私のウルサマだ()
ティガのふわぬいとシンウルブラインドフィギュア二個とトラベルステッカーを購入。あとからノート買えばよかったなと思いました。
ちなみにこの日はウッディのバウンドコーデをしていたのでウルトラマンショップなのに店員さんとディズニーの話をしました。
撮影までちょっと時間あったけどすでに疲れが見えだしたのでベンチで時間まで休憩。スカイツリーの足がかろうじて見えました。
時間になってぱっと振り向いたら動いてるデッカーがいて変な声出ました。急にいるのやめて心臓止まる。
60組目だったのでまだしばし待機。その後列後方に並んで目の前まで移動!目の前にデッカーくんがいてお姉さんの説明が入ってこない。小さい子のほっぺ後ろから触ったりつんつんしたりしてて「ばぶちゃん…?」と泣いてました。こっちから触るのは駄目だけどあっちからは平然と近づいてくるので生殺し。
カメラで2ショット撮ってもらいました!みんな光線ポーズとかしてる中私だけデッカーくんをメインにキラキラポーズしててだいぶ面白いことになってしまった。いや私はおまけなんで…
スタッフさんと写真確認してたら後ろからすごい至近距離で写真覗いてきて死にました。うそ、そんなに近づいてくるの…?オタク死んじゃうから近づく前に一声かけて…死ぬ準備しなきゃだからさ…
無事確認を終えてバイバイしました。なんか去り際めちゃくちゃ長いことこっち見てくれてて「ウ゛」って変な声出た。「毎週見るね、がんばってね」しか言えなかったけどティガのふわぬいも褒めてくれたし「ありがとう!頑張るぞ!」ってジェスチャーしてくれてもう駄目です私はここまでだ。まぁ広島は2週遅れなのでリアタイできないんすけど…
※SNS写真アップは禁止のため文字情報のみ
その後どこか寄ろうかなと思ったけど特にどこにも用事がなかったので、いざ!舞浜へ!

トイストーリーホテル

JRを乗り継いで13時頃に舞浜へ到着!なんだかんだ2,3か月スパンで来ているので久々の感じがしない。実家のような安心感。ただいま舞浜…
まずボンヴォヤージュに行って先に欲しかったグッズを購入。グランドフィナーレグッズが死滅していることはとっくに知っていたのでフィギュアとSUISUI SUMMERのクリアファイル缶バッチぬいば、39thぬいばも購入しました。に、荷物が多い。
友達と合流までだいぶ時間があったのでBECK'S COFFEE SHOPで休憩してました。コンセントついてて助かる。
14時前に合流!途中外が豪雨で「傘ないが??」となりましたがなんとか外出た時は小雨になってたので、リゾートラインでトイストーリーホテルへ!
ベイサイドステーション、実は今まで用がなさすぎて下りたことなかった。下りてまず目に入るのが工事中のプリンセスホテルなの面白すぎなんだよね…
横断歩道を渡ればもう色鉛筆の柱とホテルロゴが見えて、駐車場も目の前!RC駐車場。歩いていくとまず巨大なピクサーボールが目に入ります(あれこれピクサープレイタイムパルズの時にシーにあったやつ

スリンキードッグパーク!巨大なバズとジェシーがお出迎えです!どや顔バズでもう笑ってしまう。かっこいいよ。でかいな。スリンキーの絵本にいた黄色いうさぎがラビットにしか見えなくてついに転職したのかと思いました。


入る前に予約確認。ドッグパークは誰でも来れるけどやっぱりホテル内部からはかなり制限されてます。他のとこはエントランスくらいは見れたイメージ。
入ってすぐ左を見るとティントイイラストがお出迎え。更に入れば巨大な色鉛筆の柱やすごろくの天井、ミニサーキットの壁!まさにおもちゃの世界に入り込んだ感じでエントランスからすでに最高!!この時点でだいぶ気が狂いました。


本来チェックインは15時からですが込み合ってて14時半からになってたので待機。待ってたらチェックインまで荷物預かってもらえて助かった。
エントランス見学してそのまま少し奥へ。ロッツォガーデンカフェ。こいつほんとどの面下げてこんな笑顔でここにいるんだ…と爆笑しながらオープン前を撮影しました。ちなみに途中にあった壁にアンディが描いたホテルの全体絵が大きく飾ってあります。絵がうますぎる。ウッディが死ぬほどかわいい。

そしてギフトプラネットへ。もう事前予約をする必要がなくなったのでのんびり入りました。スクエアにいるウッディのフィギュアやパークのバズのストラップなどホテルグッズ多数。そのストラップを見て初めて表のバズがルーレットの上に立っていることを知りました。いや…wwwめちゃくちゃ回る…wwwwお前立つ場所そこでええんか??wwwwwwって感じで爆笑しました。しかもストラップチェーンのところがしっかり外せるようになってるので飾りとしておいとくといくらでもバズが回せる。耐えられなかった(腹が死んだ)
ウッディのフィギュアだけ購入!
14時半までソファで休憩。ガイドブックもらったので見てました。その後チェックイン完了!ウッディバウンドコーデにも気付いてもらえてニッコリです。
トイフレンズスクエアはルームキーがないと行けない仕様になってたので満を持して突入。まずはリトルグリーンメンのお出迎え、階段横の壁にはポテトヘッド夫婦のイラスト。ちなみにリトルグリーンメンを掴んでるクレーン車を運転してるのはハム。

登り切った先、私の一番の目当て、ウッディの、立像、おっき、えぇ…なに?死ぬ…死んだ…推しを直視して無事死にました。骨は友達に拾わせた()
雨がずっとパラパラしてたのでもちろん立像も濡れてたんですけどそれはそれで光を反射して…なんか…うん!!!!!(瀕死

一通り写真を取ったらいよいよお部屋へ!スクエアビューのお部屋まではウッディエレベーターを使いました。
メディアではなぜかバズ側のエレベーターボイスばっかり紹介されててウッディボイスが全然聞けなかったので死にに行きました。乗ろうと思ったらびっくりするくらいボタンがわかりにくかった。ボタン探しゲームか??
エレベーター乗車
ウッディ「上に行くぜ!ドアが閉まるぜ!」(扉が閉まるとブルズアイと一緒に扉絵が出てくる)
私「アァ゛ッッッッッッッッッッッッ」
可愛いが過ぎるのいい加減にしてほしいエレベーター内に私の死体が転がるところでした。
ウッディ「よーし!7階だ!」
私「ありがとう世界」
ウッディサイドのエレベーターだったので到着先もウッディデザインで死にました。

壁がかわいい!!絵がかわいい!!!なんでみんなデフォルメイラストなのにバズだけ全身イラストなんだろう!!足跡かわいい!!!ウッディとバズとレックス!!!バズふらふらしすぎじゃない!?なんでウッディとバズ交差しながら歩いてるの!?レックスその歩幅で天井高さ足りてる!?!?(忙しい)


オ―――――プン!!!!!
私「電気どこ」
第一声がそれか???
もーーーー部屋全部可愛かった!!!壁紙があの青空と雲なのも感動だしレックスのイラストもいいし洗面台もパズル模様で可愛いしベッド可愛いしミッキーの時計は最高に可愛い(ちゅっ)


テレビがスケッチなのも最高だよ…アンディが描いたバズとウッディのイラストかわいい、お風呂のウィジーの絵が最高なんだけどアンディイラストのセンスがよすぎて「神絵師じゃん」って笑ってました。フォロワー1万人いそう。

スクエアビューだったのでカーテンを開けた先にはトイフレンズスクエアが広がってました。正面から向かって右側の部屋だったのでウッディに背を向けられている。推しに背を向けられてる部屋、最高…
ちなみにこの日は湿気がやばすぎてミッキー時計も鏡も使い物にならないくらい曇りました。

ディズニーランド

部屋で少しゆっくりした後はついにランドへ!15時からのアーリーイブニング再開マジ助かる。早くアフターシックスもやってください。リゾラに乗ってランドステーション。やっぱり16時前だったのもあってエントランスはかなり人が少なめ。


インしてまずはタウンセンターファッションでカチューシャ購入。ベイマックスと風船のカチューシャ。ちなみにインしてすぐフリグリでスクルージおじさんとマックスとあと女の子のねずみちゃんがいました(名前なんだっけ…)
スクルージおじさん見て二人して「お小遣いちょーだい♡」って言ってました(大きいお友達)カチューシャ買い終わって外出たらキャラみんないなくなってて「あれ!?幻覚だった!?」ってなった。爆速でいなくなるやん

ワールドバザールを抜けたら野外ジャンボリが開催されていた!!これ遭遇したことなくて一回会ってみたいな~って夢だったのでめちゃくちゃ嬉しかった!!!ちっちゃい子たちが頑張って踊ってるのも可愛かったし目の前のおじさんが完璧に踊ってたのも「オタクだ…」と感動しました(オタク必修科目ジャンボリ)
ジャンボリ見終わって二人で「先にエントリー死んどくか」ってその場でアプリエントリー。
クラブマウスビート→チケットをご用意できませんでした(親の顔より見た画面)
ミュージックワールド→当選
ジャンボリミッキーラス回→当選
「「ェ゛ァ゛ッッッッッッッッッッッッ!?!??!?!?」」
エントリーって、当たるんだ…(2か月ぶり3度目)

その後は余韻にどきどきしながらお腹すいたのでスウィートハートカフェでSUISUI SUMMER限定の牛カルビサンド、新作マフィンを2種類購入!他の夏メニューも食べようかと思ったけどこの後ロッツォガーデンカフェが控えていたので断念。
牛カルビサンド、玉ねぎがマジでいい感じでした。僕サンドイッチの玉ねぎ大好き。パンがもちもちすぎてめちゃくちゃ歯に挟まったのと牛カルビがどんどんこぼれていくのが面白かったです(食べるの下手すぎ~!)

食べ終わった後はスモールワールドへ!実家()
前回来た時にミトミ行ってスモワ乗れてなかったので助かる~!安定の5分待ちでした。助かる。
天気が曇ってたので外観の色が映える。
三騎士ノルマクリアです。

スモワの後はホーンテッドマンション前あたり、ダンボのすぐ横でドリーミングアップ待機。最初は全部見る予定だったんですがミュワがなぜか当たったのでフロートがすぐに来てくれるところで待機。見れるのは最初のミッキーだけという暴挙。
待機中に雨強くなったけど曲がかかると同時に小雨になって助かりました。ウッウッ、ドリミももう半年で終わっちゃうの…?やだ、あと100年やって。

ミッキーとグーフィーを見届けた後は急いでミュージックワールドに直行。場所はA-8-2,A-8-3。左側前から8列目で死んでしまいました。帰り道で死ぬんかなという気持ち。
行ったときにはもう始まっててほんとすいません…という気持ちだったんですがギリギリ私の大好きなウッディのシーンは見れたのでOKです(OKではない)
ミュージックワールドのオリジナルソング大好きなのに短いせいで頭にすぐ残らないの悲しいもっと主張してけって話してました。ちなみにどちらもミッキー激推し拗らせ限界オタクなので左側ミッキーがいっぱい来てくれる方でもれなく爆死しました。ちゅっ。

ミュージックワールドを見た後は急いでトイストーリーホテルへ。予約していたロッツォガーデンカフェに向かいました。
うーーんロッツォのこの笑顔腹立つな~!!店内に入ったらロッツォがいろんな動物と戯れてたりいちごつんでたりやたら可愛いイラストがたくさんあってもうずっと面白かったです。


ここは特に時間制限はなし、席も自由に取れます。あらかじめ予約してたけど予約確認とかではなく発券機で食事券買う感じで予約制度どんな風に管理してるのかな…とちょっと疑問もありつつ。たけぇ~~。
フライドポテトとフライドチキンの安定のうまさ。ウッディモチーフのピーマンと、なんだったかな…ムースみたいなのも食べましたが不思議な味。ロッツォの顔のパンはストロベリーでめちゃくちゃ美味しくて腹立ちました。普通においしい。リトルグリーンメンのほうれん草パン、せっかくチョコペンあったのにガン無視して何もせずに食べてました。あと角の部分が思ったよりとがっててがっつり刺さってて面白かったです!()
ウッディのロールケーキとイチゴケーキがほんと美味しかった!
食べてる場所ばロッツォのパネルのすぐ横だったので結構隣で記念撮影してる人がいっぱいいたんですが、まさかの掛け声が「ストロベリー!」でめちゃくちゃ笑ってしまった。飲んでるときに笑かすな。あとお片付けのお手伝いでちっちゃい子に混ざってトレー持ってってシールもらいました。ロッツォの。

カフェ行ったあとはまたランドに戻ってエレクトリカルパレード待機!私はこのパレードのウッディのニューフェイスのためにランドに来たんだ。楽しみ~^!!!
と待機していたら「東京ディズニーランドからのお知らせです」のアナウンスで泣いちゃった。雨がぱらぱらしてたのでEパレは中止。けど風はなかったので代わりにナイトフォールグロウになりました。
なんだかんだいつもインパする時は晴天でこれ見たことがなかったのでオールおっけーです。曲がすごくきれい。Eパレはキャラがライトの下にいないので写真がキレイに撮りにくいんですがグロウはライトの下にキャラがいるのですごく綺麗にとれました。

グロウの後は夜ジャンボリまで時間があったのでカリブの海賊乗船。流れ星は流れなかったな。
私「流れないね」
友「やだ」
私「今日はもう流れないね」
友「やだ」
私「蛍見ろってことだよ」
友「やだ」
私「やだbotが爆誕してしまった…」
YO-HO!

夜ジャンボリ、ステージをずっと拭いてくれてて雨もそれ以上は降らなかったのでなんとか決行。C-8-11,C-8-12。全体的に大きいお友達しかいなくて「夜だな~~」ってなりました。
ランドのジャンボリステージは初見!相変わらずお兄さんお姉さんが可愛いしミッキーはいつも通りばぶちゃんで可愛いしミニー様は可愛い美しいしドナルドもいっぱい可愛い。終始ハイテンションでした。
なんか私たちが座ってた右側やたら振付が完璧なオタクしかいなくて笑っちゃった。ジャンボリは宗教、はっきりわかんだね。

トイストーリーホテル宿泊

最後はグランドエンポーリアムをちょっと見て退園!(ここでベイマックスバーガークッションを購入するなど)
再びトイストーリーホテルへ。エントリー当たってずっと忙しかったのでとても半日の疲れとは思えない疲れ方をしてました。虫の息。あれ、今日朝からインパしてたっけ…?
荷物を受け取って部屋に戻り、ちょっとゆっくりしてホテル散策。ちなみにこの時カメラのメモリーが読み込み不可になって完全に壊れて僕は泣きました。ヒンヒン。
夜のトイフレンズスクエアへ。来た時より人は多め。一通りのキャラや置物の写真をオンリーで撮りまくった後は私も含めて撮ってもらいました。ウッディの、股の、間から、撮ったよ。。。(至福―――!!)


バスのエレベーターも乗りました。声優さん誰が担当してるのかな…所さんぽいけど所さんではなく、多分パークで声をやられている人とも違うな~誰だろ~って思って結局誰かわかんなかったです。ちなみに声がわからなかったのはウッディもそう。唐沢くんに限りなく近いけど唐沢くんのお声ではなかったので多分松本さんのお声かな、と思ったり。(辻谷さんのパーク限定ウッディボイスがすごくすごく好きだったのですが、松本さんのウッディは限りなく唐沢さんに近づけられていてこれはこれで好きです)

あとはスリンキードッグパークでもキャラオンリーで撮ったりキャラと撮ったり。めちゃくちゃ徘徊しました(徘徊…)
部屋に戻って準備して片付けてお風呂入って私は買っといたマフィンを食べて就寝!!!!ねむーい!明日一日シー行けるか!?!?と思いながら寝転んで爆速で就寝しました。



明日は、タイムトゥシャイン、見納め。
(あとメモリーカード買おうね―――★)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?