見出し画像

ママチャリで日本一周、vol.14、広島〜島根

5/19、岩国7:55発、R2、20k宮島口、40k平和記念公園
  11:30着、世界平和とプーチンに天罰を強く祈念‼️
  〜🏨に🚲を置いて広島城🏯見学、☁️、43.08k
  平坦😃、一歩も歩かずに済んだのは4回目。
  夕方から以前の会社の先輩と🍻「みっちゃん」で
  広島焼〜「酔心」刺身🍶👍店員さんサイコー😄

人気店だって、店を出る時は30人待ち!
店員さん👍、顔写真投稿は控えておきますね😀

5/20、広島で休日、ヴァリエ連泊、素泊¥4,392-×2、
  安い😃、県庁スタンプGET〜広島駅〜街中散策〜
  今宵いは大学の後輩F君と🍻、二夜連続😄
 「あじよし」おいしい日本酒🍶の品揃えが豊富😋
  両日共、地元の人が行く店は間違いない❗️☁️

広島県庁は展望台は無し、複雑な形で撮影角度が難しい🤨
メニューにないお勧め🍶も沢山ある

5/21、広島7:50発、R54、三次15:00着、☀️、68.92k
  25k上根峠🧃🚽、八千代産直市場、40k三矢の里
  あきたかた🍽️、R54は急勾配長くトンネル歩道狭!

歩道を走るのはムリ!上根峠迄は県5号選択が正解だったかも⁈ 

5/22、三次9:15発、R54、10k道の駅ゆめランド布野を
  過ぎるとずっと登り坂、登坂車線まで頑張りたかっ
  たが15.7kで挫折、25k赤名峠までは8割🚶歩き、
  赤来高原🏨13:00着、☁️、宿は残念な感じ🫤
  (厨房の私語大+多、部屋調度品大き過ぎ、朝食👎
  大浴場17〜21時のみ、料金税抜表示、UBだけは○)
 
  目的地松江に向かうのにR54とR314どちらで行くか
  散々迷ったが、3桁より2桁かなとR54を選択、山道
  が予想されたので刻んで行くことに、🚲30k!

赤名トンネル、島根! 中途半端な歩道が無いのは良い

5/23、赤来8:15発、R54号、14k頓原🧃、32k掛会
  🍽️、50kきすき🍦、道の駅3カ所経由16:00松江
  の森林公園コテージ泊、62.84k、⛅️、朝付7,100円
  この日の行程、2割上り、8割下り-最長、楽チン😃

2階玄関を入ってLDK、1人では勿体ない、
1階寝室は6🛏️、どこに寝よう?
松江連泊の予定だったが、この日だけ1万超の宿しか見つけられずに予約したコテージ、宍道湖一望、素晴らしい眺望‼️

5/24、森林公園8:40発、R9、22k島根県庁10:30着〜
  松江城見学〜🏨に🚲置き割子そば🍺、☀️26.57k

島根県庁
国宝松江城🏯、見学の後は🏨洗濯乾燥🧺
この旅でどうしても食べたかったもの3つ、制覇😋
静岡石橋の鰻、博多前田屋のもつ鍋、松江麦穂の鯖しゃぶ
4日前に予約、連日予約で満席だって😲、✌️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?