見出し画像

ビットコイン続伸!一時5万ドル回復。ETF申請やマイクロストラテジーによるBTC買増報道が追い風か。 暗号資産の課税強化が盛り込まれた米インフラ法案は下院でも修正無し

画像1

画像2

画像3

前週からの動向

前週からビットコインは続伸し、心理的節目とされる5万ドルを超える場面も見られた。200日移動平均線で反発したことで、強気と見る投資家が増えてきたようだ。
ハッシュレートが回復傾向にあることも、BTC価格を下支えている要因だろう。マイニングをする際の計算能力を表すハッシュレートの上昇は、ビットコインマイニングの参加者の増加を意味するので、将来的に相場が堅調に推移すると考えるマイナーが増えてきたという捉え方もできるだろう。今年5月に一時180EH/sを記録したハッシュレートは、中国でのマイニング規制をうけ、100EH/sを割り込むまで下落が続いた。7月頭から反転傾向にあったハッシュレートの堅調な動きは、現在のビットコインの底堅い値動きの要因の一つとなったいえるだろう。堅調なハッシュレートもここ直近で一時調整が入り、125EH/sまで下落。これに伴いBTC価格も5万ドルを割り込んだ。このように、BTC価格とハッシュレートは相関して動くことも多いので、今後の相場を予測するためにハッシュレートにも注目が必要だろう。

暗号資産(仮想通貨)への課税強化案が財源の一つとされている、米インフラ投資法案は、先日上院で修正無しで可決された際、下院の審議での修正が期待されていたが、今回も同様に修正無しで進められることとなった。投資家や暗号資産業界から不安視されている暗号資産への課税強化案は、マイニング参加者やシステム開発者などにも税務報告義務が生じるのではないかと懸念されている。現在のところ、報告義務の枠組みには明確でない部分もあり、今後の相場への影響は未知数だ。
上記の米インフラ法案や、26~28日に開催されるジャクソンホール会合での要人動向など不安材料が待機する中、ビットコインを保有する企業の代表格の一つともいえる米マイクロストラテジー社によるBTC買い増し報道に加え、米投資会社のヴァルキリーインベストメントによるビットコインETF(上場投資信託)の申請米コインベース社の日本市場参入報道など、大手企業の暗号資産市場への注力が相場を支えているようだ。暗号資産への資金流入が増えていくことにも期待ができるだろう。

筆者:さいとうせいほう
参照:Bitcoin日本語情報サイト

画像4

■本資料は、一般的な情報提供を目的に作成されたものであり、特定の暗号資産(仮想通貨)の売買、投資、保有などを勧誘又は推奨するものではありません。
■本資料に掲載されている市況⾒通し等は、本資料作成時点での担当者の⾒解であり、将来予告なしに変更される場合があります。また、将来の見通しを保証するものでもありません。
■本資料は、担当者が信頼できると判断した情報を基に作成しておりますが、その正確性・完全性を当社が保証するものではありません。
■当社では、本資料に記載された銘柄に対し取引を行う又は今後取引を行う可能性があります。したがって、本資料を閲覧されるお客様は、本資料の客観性に影響を与える利益相反関係が当社に発生する可能性があることを予めご了承ください。 本資料はあくまでも投資判断の参考のための一つの要素としてご参照ください。
■暗号資産取引を行う場合には、契約締結前交付書面等の各種交付書面や当社ホームページ等をご確認の上、取引内容をよくご理解いただき、ご自身の判断で取引を行ってください。
■この資料に掲載された全ての内容(情報、商標、デザイン等)の著作権等知的財産権は、株式会社ディーカレットまたは権利者に帰属するものです。したがって、これらを無断で転載、使用、複製、配布、改変等を行うことはできません。
■当資料に暗号資産(仮想通貨)のグラフ・数値等が記載される場合、それらはあくまでも過去の実績またはシミュレーションであり、将来の投資収益を示唆あるいは保証するものではありません。また、税金・手数料を考慮しておりませんので、実質的な投資成果を示すものではありません。
株式会社ディーカレット
東京都千代田区富士見二丁目10番2号
暗号資産交換業者 関東財務局長 第00016号
所属する認定資金決済事業者協会:一般社団法人日本暗号資産取引業協会