見出し画像

毎日カードで占ってみる(17)

Angel Wisdom Tarot A 78-Card Deck and Guidebook(3)

Radleigh Valentineさんの
「Angel Wisdom Tarot A 78-Card Deck and Guidebook」を買ってみました。
解説書を読んで、使い始めているところです。

【挨拶と全体から1枚引く】

今日はFireとEarthのカードにもご挨拶し、全体から一枚引いてみました。
大アルカナのみで引いた時にEmpressが出たのですが、またEmpressが出ました。
相当縁があるカードなのでしょう。

画像1

ということで、今回は、カードの特徴をもう少し掘り下げます。

【カードの特徴】

【購入後のシャッフルの後、初めてカードを一枚引く方法】

(ガイドブックに記載されています)。

 ・まず祈る(言葉はガイドブックに記載されています)
 ・1枚引いてみる。
  「今私が知るべきことは何でしょうか」といった曖昧な質問で、
   曖昧な回答を求める

 引き方はどんな方法でも良いが、シャッフル前に決めておくこと。
 (上からとか、適宜選ぶとか)
 シャッフルした時に飛び出たカードはよけておいて、一緒に読む。

さらに、著者が語っているこのカードの特徴】

を書いてみます。

・カードやガイドブックに記載されている意味は一例なので、リーダーの直感で捉えても良い。
カードの意味が分からないこともあるだろうが、それに従って一日過ごしてみると、分かることがある。

一つのスートの中で、同じの登場人物が数回登場。成長が描かれています。
 例えばEarth1(左)で女の子が出てきますが、Earth Page(右)はその子が学んだ後の姿が描かれています。
 女の子が学んでPageになったという、学びに焦点を当てた、素晴らしいカードです。

画像2

・各大アルカナは、アークエンジェルと関連があります(カードにはイニシャルが書かれています)
例えば、メタトロン(時間を速めたり遅くしたりできる天使)はChariot(バランスと勤労による成功)のカードや、Fire8のカードに書かれています。モチベーションや集中に向いている天使だから。

星座や惑星が描かれているカードがあります。
カードを象徴する星座や惑星だそうです。読み取り方は今のところガイドブックで探せていません。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【私が感じたカードのその他の特性】

LGBTへの配慮
Air4の女性が、Air Knightでも再登場します(と著者が語っています)
knightといえば男性なので、LGBTに配慮した形になっているのかなと思います。

いろいろな人種
アフリカ系やスペイン系?など、いろいろな人種の方々が登場します。

画像3

私が見たところ、東洋人は、上記の、Earth1とEarth Pageの女の子と女性だけかなと思います。
(Earth Pageは吉田羊さんに似ている気がします)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?