マガジンのカバー画像

カピバラトライアスロン~レースレポート編~

17
レースレポートまとめています。
運営しているクリエイター

#トライアスロン

レースレポート 遊水地ふれあいトライアスロン2024 〜レースの後はこれ〜

先週の5/19に 群馬県だけど、埼玉と栃木の境目にもなっている渡良瀬遊水地にて、遊水地ふれあいトライアスロンに参加してきました!! ので、備忘録的にもレースレポート書きたいと思います。 Result Total 2:13:51 (4th/ 127finishers) Swim 0:26:34 (22nd) Bike 1:07:12 (3rd) Run 0:40:05 (3rd) 満足のいくパフォーマンス&入賞!ありがとうございます(^^)/ 大会の概要 この大会、日

私の2024年レース予定(トライアスロン3本、マラソン1本)

こんばんは! 今回は、明日から新年度!ということで、当面の私の2024年レース予定を記事にしようと思います。 ご一緒する皆さん、頑張りましょう★ 遊水地ふれあいトライアスロン(5/19)この業界では有名な渡良瀬遊水地で、毎年初夏の5月に行われる大会! 新緑の美しい渡良瀬遊水地でトライアスロンを楽しむことができます★ バイク、ランはフラット。日影がないので、たまに発生する夏日になると辛いですが、基本は気持ちが良くレースできます! スイムを除いて。。。 こちらもこの業界で

レースレポート 99t(九十九里トライアスロン)ミドルの部~去り際には気を付けて~

こんばんは。 10月8日に参加してきた99t(九十九里トライアスロン)ミドルの部のレースレポートです★ 少し長くなるかもしれませんが、部分部分でもお付き合いいただけると嬉しいです(^^)/ 結果Total 4:30:54 (7th /641 male finishers, 2nd in age category) Swim 0:32:16 (53th)/ T1 0:06:31 (8th) / Bike 2:26:18 (13th)/ Split 3:05:05 (13th

レース速報 99t(九十九里トライアスロン)と私のミドルトライアスロン事情

こんにちは。 全国的に寒い雨の一日、皆さん風邪をひかないよう気を付けてください! そんな中、昨日私は99t(九十九里トライアスロン)に参加してきました★ 99t速報例年、悪天候で有名なこのレース、今年はなんと雨が降ることはありませんでした(私は自称晴れ男なので( ・´ー・`))。ですが、海沿いなのでやはり風は強かった。。。 そして結果ですが。。。 ミドルディスタンスの部 総合7位!!(年代別だと1位か2位)(たぶん?) タイムは4h31minくらい だと思います!正

レースレポート 榛名湖トライアスロン2023~レースはチャリを車に積むところから始まっている~

先週の日曜日、7月30日に開催された榛名湖トライアスロン(通称:はるトラ)に参加してきたので、そのレースレポートです! 榛名湖トライアスロンは、標高1000m付近にあるので、下界より10℃ほど涼しく、夏でも比較的気持ちよくレースができるお気に入りの大会。昨年に引き続き4回目の出場です★ (ちなみに昨年のレースレポート↓日本語は末尾) 結果 以下のとおり★嬉しい総合4位(完走者男子328人)入賞でした(^^♪ 今回は、5月に家族増員イベントがあってから、環境が変わる中、

私の2023年レース予定(トライアスロン2回、マラソン1回)

こんにちは。 昨日、夜に記事を更新しようと思っていたのですが寝落ち。。。 そのため本日更新ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 GW前の1週間、なんとか乗り切りましょう★ 今回はサクッと、今年のレース予定を記事にしようと思います。 スポーツ界隈ではコロナの制限がほとんどなくなり、トライアスロンのレースも復活してきています。参加者募集中の大会も多いです! ということで、皆さんの出場予定のレースやプランなど共有していただけると嬉しいです★ 私はとりあえず、今年はトライア

レースレポート 湘南国際マラソン2022~バターどら焼きに惑わされて~

こんにちは。今日もスポーツ盛りだくさんの日曜日、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 福岡国際マラソン、バイクロア、海を渡るとIronman Australiaが開催されていますね(大学の後輩が出てます!)。 そんな中、自分は湘南国際マラソン走ってきました!! 過去のトレーニング事情でも記事にしているとおり、この大会に向けて、1.5か月ほどランに焦点を当ててトレーニングしてきました! 結果は、2h51min20sec(自己計測、ネットタイム)でした! 結果はそこそこ満足いくも

レースレポート 2022諏訪湖トライアスロン(Swako 8peaks Middle Triathlon 2022) その他もろもろ振り返り

こんにちは。 最近、noteのトライアスロン界隈をいろいろ研究しているのですが、今年の6月末に開催された諏訪湖トライアスロンの情報がなさそうなので、レースレポート投稿しようと思います。 レースレポート 距離はいつも(オリンピックディスタンス)の約二倍でswim 2km-bike 78km-run20kmです。結果は以下のとおり。 Total 4:26:10 (18位/654の出走者) Swim 0:33:02 (39位) Bike 2:18:00 (13位) Run 1

レースアーカイブ-2012宮古島トライアスロン

こんにちは。 トライアスロン業界は最近開催された佐渡で盛り上がっていますね~。 自分は現在、ショート(51.5km)とミドル(約100km)への参加をイメージしたトレーニングしてます。なので、今より更に練習時間ねん出ができなさそう(言い訳かも)なのでロングは見送っています。 というものの、若気の至りで学生時代に一度宮古島に出てますので、当時のレースブログを下に持ってきました。 トライアスロンはトライアスロンであるものの、ショート、ミドル、ロングと参加してみるとすべて別の

2022榛名湖トライアスロン

<Race report> Hi friends, on 31st July 2022, I took part in a triathlon race around Lake Haruna in Gunma Pref.. The race category was the short distance. The result was below, I won the 2nd place!! 2:19:38 (2nd/ 190 finishers) Swim 0:26