新スラ日記 Day 94

今日は少し内容が濃い目になるかと思いますです。

今日は久しぶりにコンタクト買いに眼科に行きました。ただ、いつも行っている眼科ではなく、別の眼科です。行きつけの眼科は15日までお休みだそうで。というわけで、午後はずっと行く眼科探しに時間を費やしておりました。自転車で10分程度のまぁまぁ近いと言えば近めのところである。

んで、視力検査してみたところ。右目はめちゃくちゃな近視かつ乱視、左目はめちゃくちゃな遠視かつ乱視でございました。今まで乱視だとは言われなかったのでめちゃくちゃびっくりドンキーコングでございますです。それよりもビビったのが、乱視と遠視、乱視と近視が上手いこと相殺し合って普段であればちゃんと物が見えるように維持できているとか言うもうめちゃくちゃ意味不明としか言いようがない衝撃的事実。逆に言えば、普段はちゃんと見えてるからこそ乱視+近視、乱視+遠視に気が付くことなく生活できていたんだろう。恐るべし俺の身体。どうなっているんだよwww(-_-;)

値段も結構良心的であった。視力検査をかなりガッツリとやって、解説もめちゃくちゃ丁寧にしてくれてたのに、1500円で済むというお手頃価格。ありがたいありがたい。度数変換表なるものも見せてもらったよ。医学の世界面白い。医学部いけばよかったかなぁ(-_-;)わいは法学部です。

今日は刑事系の論文を書く日。寝坊して刑法は何とか書き終えたけど、刑事訴訟法はまだ書き終えてないんですよね。いや、刑法は間接正犯、不能犯、実行着手の論述順がハチャメチャになって、添削動画を見返して確認してからもう一度取り掛かった、ということでかなり時間をロスしておりました。一応刑法は書き終えてるので、自分の立てた構成でいいかどうか確認してもらうべく質問しよう。

さてとと、これ書き終えたら、早速刑事訴訟法の続きをやるとしますか!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?