新スラ日記 Day 189

189=3^3×7というややきれいに思える素因数分解をして今日も書いていきます。

相も変わらず刑法の小テストを片付けて寝た後、起きて法思想史の動画見て、資料を読んでいた。と言っても二つある資料のうち片方を読んでいただけ。もう片方は明日超早起きして読みます。

刑法のリアルタイム講義は刑法と行政法の短答演習をやってました。刑法は因果関係やら法定的符合説とかの奴で結構論文でも出てきているので、悪くない復習感覚だった。行政法はなんだろ。これ判例の結論やら根拠分かってますか?知ってますか?という問題が本日の10問としてかなり多かった気がする。まぁ論文で似た事例が出た時には参照になること間違いないので、軽くでもやっておく価値はあると思う。

法思想史は、婚姻についてのことだった。同性婚とか、そもそも婚姻の合意とはどういうことなのか、とか、どういうものが法的に保障されるべきなのか、みたいなことを明日までに考えておこう、というやつである。先週に動画は公開されてたので、これからあれこれ考えて自分の中でまとめてみます。明日教授とあれこれ話せたらいいなぁ、と思っている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?