見出し画像

出張のお供の紹介 

こんばんは、りょぶんです

今日は宿泊が発生する出張でのお供を紹介したいと思います

まずはひげ剃り🪒
通常のものだと柄がついていて大型、重量も重くなってしまいます💦
それを解消するために、小型のものを購入しました

切れ味はお値段相当(2200円くらい)なのですが、USB-Cで充電出来るのが良いところです


予算💰が許すなら、こちらが欲しかった
切れ味が良さそうですし、またUSB-Cなのもよさそうです



もう一つはUSBポートです
新しいホテルでは充電用のUSBポートを備えていると思いますが、古いホテルでは数が少ないもしくは無いということもあります😓
また、新幹線もコンセントのみです😓

そんな時にこちらが役にたちます。少々値が張りますが携帯の充電切れを防ぐためにも1つあると良いかと思います😊



また、長期出張時は運動不足に陥りがちです😓
そのため、私は運動道具を持っていきます


1つ目はトレーニングチューブです
チューブなのでコンパクトになります。また重さは260gなので、それほど重くありません😊
荷物にはなりますが、それをカバーできるだけの価値はあるかと思います

負荷がかなり掛かるので、運動不足解消には持ってこいです😊



2つ目はシューズです
重さは220g、靴底も薄いので、コンパクトになります
ビジネス用の靴ではウォーキングやランニングに向きませんが、こちらであれば、それも可能です😊


出張によく行かれる方はご検討頂けると幸いです😊
今日もお読み頂きまして、ありがとうございます🥰

よろしければサポートお願いします😊いただいたサポートは文鳥の記事であれば豆苗🥬に、その他は資格の本の費用📖に使わせていただきます🙇‍♂️