見出し画像

レンタルサーバー選定とワードプレス有料テーマ選定(ブログ開始3か月半の軌跡)

 最近は10記事の節目にて「複業(副業)」についてや「ブログについて」などを書いておりましたので、今回は悩みに悩んだレンタルサーバー選定ワードプレス有料テーマ選定について書きたいと思います。

結論としましては
レンタルサーバー…エックスサーバー
ワードプレス有料テーマ…Affinger5
を選びました。

レンタルサーバー選定について

 レンタルサーバー選定については最終的に2つの候補で悩みました。
エックスサーバーとConoHaWINGです。

エックスサーバー
・老舗のレンタルサーバーでこれまで大きなエラーなどが発生していない。
・有名ブロガーさんの多くが使用
・無料期間が10日間ある

ConoHaWING
・高性能なサーバーのため読み込み速度が速くサクサク表示される。
・若干安い
・ドメインを無料で取得できる。
・他のレンタルサーバーで運営しているブログを簡単に無料で引越しできる

以上が2つのレンタルサーバーの特徴でした。

そして、悩みに悩んだ結果「エックスサーバー」さんにお世話になることにしました。

決め手
・有名ブロガーさんの多くが使用…躓いたときに調べやすい。
・老舗…自己分析で自分自身が保守的な人間だと思っているから。
・ConoHaWINGへ引っ越す方が簡単だから…今後、エックスサーバーよりConoHaWINGの方が良いとなったときの移動が簡単。ConoHaWINGからエックスサーバーに引っ越すよりハードルが低そうだったので。

また、ちょうどエックスサーバーがドメイン1つ無料サービスでしたのでエックスサーバーに決定しました。

 なお、有名ブロガーさんの中で私がよく見るブログで判明しているレンタルサーバーは下記のようになります。
エックスサーバー利用ブログ…「NOJI BLOG」「副業コンパス」「クロネのブログ講座」「WEBST8」「脱出ノート」「寝ログ」「ながやまの子育て風ブログ」など
ConoHaWING利用ブログ…「ヒトデブログ」「俺のSEO対策」など

なお、「ヒトデ」さんなんかはエックスサーバーからConoHaWINGに変更されており、かなりConoHaWINGを薦めていました。

 正直、どのブロガーさんも「どちらでもいい」ということが書いてありました。
あとはそれぞれで決め手となる理由は異なると思いますので自分自身が大切にすることを信じればいいのではないかと思います。

 私が選定するのに参考にしたサイトをリンクとして紹介いたします。

ワードプレス有料テーマ選定について

 レンタルサーバーでも相当悩んだのですが、ワードプレス有料テーマの選定に関しても吐くぐらい悩みました。
わかる範囲で有名ブロガーさんの使用テーマを調べたのですがみんなが見事にバラバラなのです。
そして、有料テーマ比較について書いている記事も当然ながら書き手が選んでいるテーマを微妙に薦めているのです。
しかし、共通して書かれているのは「長くブログを続けるなら無料テーマより有料テーマを選ぶべき」ということでした。
(無料でも優れすぎているテーマはあるそうです。Cocoonという無料テーマを使用している方も多かったです。Cocoonに関しては無料を疑うレベルの使いやすさとのことです。)

 私が選定するのに参考にしたサイトをリンクとして紹介いたします。

それぞれのサイトでもオススメ理由が異なっていたりしたことも悩ませる理由となりました(あるサイトでは「使いやすいテーマ」と書かれている一方で別サイトでは「使いにくいテーマ」と書かれていたり)。

そして、色んな要素があるのですが
・最近一番好きなブロガーさんが使用しているテーマ…Twitterもブログもすごく好きなNOJIさん
・美的センスがないのでおしゃれな人向けのテーマは避けた…SANGOとかは自分には合わないと感じました。また堅いイメージを選びました。
・ブログで稼きたいが後発組であるし、専業ではないので厳しいかも…SEOにより強いテーマを選びたい(結局は中身が一番大事ですが)

主に以上の理由から「AFFINGER5」を選択しました。

 しかし、懸念事項もありました。
「AFFINGER5は中級者・上級者向け」というところです。
自由度が高いテーマであるためにいじれる個所が多いので慣れないと難しいだろうということがどのテーマ考察サイトにも書かれていました。
結局、購入が4月15日ですが、1か月半たちましたがほぼ設定できていません。しかし、後述しますが、そのことに後悔は全くしていませんし、遠回りしたからこそ得ることができたこともありました。

20記事から30記事までに2か月かかった理由

 この2か月、週に1記事しかかけなかったため大変遅くなりました。理由は24記事目にも書きましたが、テイクアウト紹介サイトを作成していたからです。

 正直、初のワードプレスを用いてのブログ作成でしたが、わからないことをすぐに聞ける方もいて(有料レベルの指導でした)かなりプラスになりました。
今後、この経験を自分自身のブログ運営に活かしていきたいと思います。

他にも身内の入院や仕事関係のことなど時間を割けない物理的な理由もありましたが。

まずは購入したテーマを使ってブログを見れるレベルまで持っていきます。

クロネさんの100記事講座の画像、お借りします!

画像1

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?