1日1単語

書き始めて3日目。できれば毎日何かしら学んだことを書きたいが、書く時間が取れなかったり、そもそも書くことがなかったりすることもあると思う。しかし、本当に5分も時間が取れない日や、何も新しいことに出会わない日というのはないのではなかろうか。例えば、今日は本を読んでいて、conversantという単語に出会った。be conversant with 〜の形で、「〜に詳しい」などの意味で使う。英語の教員ながらこの単語は知らなかった。こんなことは日常的にある。そうした学びを一日一行書き留めておくだけでも、365日分たまればけっこうな知識になるだろう。がんばって書き続けてみたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?