見出し画像

ナポリピザ作り

今回のテーマは「やってみた、つくってみた」という事で、
最近はまっているナポリピザ作りについて書きたいと思います。

最近ピザ窯を買いまして、
庭で毎週のようにピザを焼いています。
生地から作り、薪を割って火をおこし、
400-450度の高温で90秒で焼きあげます。

ピザ発祥の地はイタリア、ナポリで、
耳(コルニチョーネ)が大きくモチモチに膨れ上がるのが特徴です。
(クリスピーなピザはローマピザです)
これをさらに進化させた「ピッツァ コンテンポラネア」というピザも
存在するほど、耳のふくらみは重要な部分になります。

生地は低温で2~3日寝かす方が美味しくなるので、
実際に焼く3日前から準備は始まります。

焼く日はまずソースを作り、トッピングを準備し、
薪を割り、窯を予熱させ(1時間)、
窯の温度が400度を超えたあたりで焼きだします。

生地にソースを塗り、トッピング


外はサクサク、中はモチモチになるように
高温で90~120秒しか焼かないので、
ここからは時間との勝負です!

サクサク、モチモチな焼き上がり


家庭用のピザ窯だと、なかなか温度が安定しないので、
焼き具合にムラが出ますが、
デリバリーピザなんかより美味しく、楽しく、
安くピザを食べることが出来ます。

具もお好みで自由自在


煙の出ないガスタイプの窯もあるので、
皆さんもチャレンジしてみてはどうでしょうか?




★おすすめ商品はこちら★

大同至高のランチョンマットは、PP製です。
汚れてもサッとひと拭きするだけできれいになるので、お手入れが簡単!

印刷面が大きいので、キャラクターグッズとしても
インパクトがあり人気です。



オリジナル販促品・販促グッズ・ノベルティや
オリジナルクリアファイルなら、大同至高株式会社へ。
デザイン・設計もお任せください!



この記事が参加している募集

やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?