見出し画像

簡単美味しいたたききゅうり

こんにちは。パンツを裏返して履いたまま仕事をしていた、ただの独身女です。

今日ご紹介するレシピはこれ。
たたききゅうり。

たたききゅうりって難しくて出来なそう…と思う方もいらっしゃると思いますが、そんなことはありません!!


超絶簡単なレシピをご紹介します♪


用意するもの

①きゅうり(青柳家のもの)…1本
②タレ…お好みのメーカー、お好みの量




今回は「ダイジョー」の「たたききゅうりのたれ」を使います。



きゅうりは洗って外のつぶづぶのやつをとります。

両サイドの部分も軽くカットしましょう。


それから前後に斜めに少し切り込みを入れます。


こんな感じ。
深く切りすぎるとこの時点でカットされてしまうので注意。


タレのビンの底を入念に洗います。


そしてきゅうりをこれで叩きます。

※強く叩きすぎるときゅうりが飛び散るのでやや押すイメージで叩きます。


大きいなと感じるところは包丁で食べやすい大きさにカットしてください。


あとはタレと和えたら完成です♪


うまい!みずみずしくてシャキシャキのきゅうりとタレが上手いこと絡み合ってうまい!ビールが進む!!!


青柳家のきゅうりが入手できない場合はスーパーのきゅうりでも辛うじて代用できますので、ぜひ皆さんも作ってみてください♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?