復職日記その12 復職して1年7か月がたった

あけましておめでとうございます。

復職日記です。

現状

非常に穏やかに日々を過ごさせていただいております。

仕事もプライベートも、なんやかんやあるのですが今のところ自分の許容範囲でコントロールできており、非常にメンタルの具合はいいです。

穏やかだと書くことがない

淡々と日々が流れていきます。
毎日のご飯がおいしい、お風呂が気持ちいい、布団が心地いい、その繰り返しです。

復職の区切りを意識しなくなった

以前より明らかに、復職して1か月たった、1年たった、などの区切りを意識しなくなりました。
忘れています。

通院と服薬は相変わらず続けている

この作業だけが自分は、うつ病だったんだと思い起こさせる唯一の出来事です。
減薬は今のところ全然していないが、いつかゼロにできたらいいな。

というわけで

これからどうしたいかな。
とりあえず、祖父の家を継ぐことになったので、地方に引っ越して一軒家に住むことになります。
それが3月か4月くらい。
それだけが楽しみかな。
広い家ってよいよねー。

昇進は。。。
持ち家になることで家賃が不要になるのでますます昇進する意味が薄れました。。。

まーなるようになるかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?