見出し画像

いざっ開業届!!

自己紹介の記事にも書いた通り、私は数々の業界で働き転職を繰り返してきました。

接客、営業、工場、IT・・・

どの業種にも、もちろん良いところもありました(^^)/

とにかく自分で何かやりたい。
自分はどこでも働くことが出来ない社会不適合者なんだと。。

なぜ、EC運営を始めたのか。。

答えは簡単です!!
なんとなく調べていたら、低資金で始めることができる。
そして、大成功して自分のお店を持つんだ(^^)/
こんな気軽に簡単な気持ちで始めました。

当然、そんなに簡単ではないですよね。
私はいわゆるせどりではなくて、仕入を行う物販を初めたので仕入にもお金が必要です。
まあ、ここらへんのECについてはまた別の機会に話したいです(^^)/

調べていくと、出店書類に開業届が必要だとわかったのでとにかくGoogleで調べて用意しました。

いざ、地元の税務署に開業届を提出しにいきました。
正直もうこれは怒られるかもしれませんが、ここまでノリと勢いで来てしまっているので怖いものなしって感じでした。。

さあ!!いざ!!出店審査へ!!
もちろん審査の前段階でも、通りやすいように調べて準備してました。

審査OK(^^)/

よーし!!やるぞ!!ECで売上あげまくるぞー!!

って感じでここまでは正直怖いものなしのノリと勢いで来てしまった感じでした。

ここから売上は思うように伸びず、試行錯誤の日々が始まります。

ですが、いろいろな人に出会い売り上げは徐々に伸びていくようになります(^^)/

ここから先の話はまた次回にて(^^)/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?