Dazai

社会人二年目でデジタルを推進する部署で働いています! 普段はUiPathでRPAしてた…

Dazai

社会人二年目でデジタルを推進する部署で働いています! 普段はUiPathでRPAしてたりします

最近の記事

スマホで在庫確認!!Glideアプリ  題して在庫お助けくん!

はじめに こんにちは! 私は小売業でシステムの導入・運用などを行っています。 その中で、自動で発注業務を行ってくれるものがありますが 【機能が多すぎて、よくわからない】とよくお店の方から ご意見頂いておりました。 確かに、多いし複雑なんです…。 まずは、在庫が多くなってしまうのを抑制する機能だけをひとまず推し進めていましたが、その機能を使うには現在の在庫数を手作業で一つ一つ数えて入力する必要がありました。自動とは…。 そこで自社Webサイトからデータを抽出しスマホで見れ

    • 在庫数をスマホで確認!!アプリ作成してみた!!

      こんにちは!! 私は小売業で働いているのですが、自社ではデイリー(ハム、牛乳等)の発注を自動で行ってくれるシステムを1年ほど前に導入致しました。 これだけ聞くと自動なら必要ないのでは? と思われた方もいらっしゃると思いますが、このシステムは 【売れた数だけ発注する】仕組みで、それ以外の微調整は手動で行わなければなりません。 そこで在庫数を管理するのが大事になってくるのですが、なんと! 在庫を確認する手段が人間が数えるで行っていました!! これだけで自社のデジタル遅れが分か

      • 5秒でデータ転記?!Excel転記作業を自動化してみた!!【Power Automate Desktop】

        はじめに こんにちは! 突然ですが、皆さんはRPAをご存じですか?? RPAとは、『ロボティックプロセスオートメーション』の略で 主にロボットが転記や計算などの業務を自動で行ってくれるものです!! ロボットというと、ソフトバンク様のペッパー君のような物体をよく イメージされますが、RPAのロボットは物体ではなくPC内にいます! 今回は【Power Automate Desktop】というRPA化ツールを用いて Excel転記業務を自動化してみました!! 自社はデジタル

        • 在庫数を携帯で確認できるものを作成してみた!!

          はじめに こんにちは!3回目の投稿になります。 前回までの記事も見ていただけると嬉しいです!! 1回目の投稿 2回目の投稿 今回は私が作成した、在庫数を携帯で確認できるものを紹介したいと思います!! 背景として自社では、自動で発注を回してくれるシステムが稼働しているのですが、在庫数は表示されないので、在庫数がいくつあるか確認できるようにして欲しいと以前から要望されていました。 大元の会社に依頼すると、お金がかかるし…。 ということで簡単に作成してみました。 使用

        スマホで在庫確認!!Glideアプリ  題して在庫お助けくん!

        • 在庫数をスマホで確認!!アプリ作成してみた!!

        • 5秒でデータ転記?!Excel転記作業を自動化してみた!!【Power Automate Desktop】

        • 在庫数を携帯で確認できるものを作成してみた!!

          【非線形で課題解決】        とにかくアイディアを出してみる!!

          はじめに こんにちは!2回目の投稿になります! 私事ですが最近、運動不足で太ってしまいました。同じ部署の方々に相談した所、その体重で騒ぐな!中学生の時それぐらいの体重だったと特に女性陣から猛烈に批判されました。 ※調べたところ女性の平均体重以下でした。 女性の前で体重話はNGと深く心に刻んだ最近でございます。 さて今回は、1回目の投稿で行った身近な課題を5W1Hで考えるものを1Hに重きを置いて考えていきます! そして今回は非線形のアイディア発想を実践して考えていこ

          【非線形で課題解決】        とにかくアイディアを出してみる!!

          身近な課題を5W1Hで分析!解決策を考え行動してみる!

          こんにちは、初めて投稿致しますDと申します!! 暖かい目で見ていただけると嬉しいです。 デジタルを進める部署で、RPA等してたりします…。 よくRPAでロボット開発してます!って話すと ペッパー君のようなロボットだと勘違いされます…。 ちなみに母はずっと勘違いしてます。 説明が難しい、、、、 今回は、会社でこれめんどくさいな…。どうにか改善できないかな…。 と、いつも他人任せに思っていたことを、3つ抽出し自らその解決のために考えて動いてみようと思います! 課題①毎日の

          身近な課題を5W1Hで分析!解決策を考え行動してみる!