見出し画像

【日韓夫婦の結婚相談所】結婚相談所でかかる費用の相場

  • 【初期費用】入会時費用 3万~20万円

  • 【活動費用】月会費 5000~5万円

  • 【活動費用】成婚料20万~30万円

  • 各費用の内容(写真撮影、ファッションコーデ、デート練習)



おそらく皆さんが気になっているであろう、

一般的な結婚相談所の

費用について、解説していくよ

【大手結婚相談所】

大きい会社が経営母体にあり、

カウンセラーさんは社員として雇われて所属する、会社員カウンセラー

大手ならではの、融通の利かなさもあるが、

カウンセラーさんが沢山所属しているので、

気が合わなかったら、チェンジすることができる

料金高めたが、法律面や、保証がしっかりしている

【小規模結婚相談所】

大手から独立し、個人経営から、2支社3支社と、

拠点を増やしている結婚相談所、2人、3人で運営するところもあれば、

10人くらいのスタッフがいる相談所もある。

また、親の代から引き継いだ、20年、30年続いている相談所もある。

昔は、紙の台帳ベースのお相手探しが行われていたそう。

昔ながらの、グイグイ系お世話好き(お節介)仲人さんに進めてもらいたい方に

おすすめ!

【個人の結婚相談所】

最近、急増中の、個人経営の相談所。加盟店制度なので、

副業でも始められて、9万人のデータベースを共有できる。

弊社もいまはココ

韓国人夫が、「日本人と結婚したい韓国人は本当に多い。みんな裏ましいっていう

なんとかして繋げられるビジネスはないかな〜??」

それがきっかけで、

加盟店加入。絶賛入会者募集中。

一番多いのは、

自身が結婚相談所で、結婚した方が、そのまま加盟店になって独立するタイプなんだそう。自身の結婚、婚活の苦労や、悩みがわかっているからこそ

婚活者に的確なアドバイスができると言っていました。

弊社は、私も夫も、婚活経験がないからこそ、

毎日、男性心理学、婚活心理学、恋愛心理学

沢山勉強して、認定婚活カウンセラーの資格も取得しました。

知識と、AIテクノロジーと、韓国人男性の情熱を掛け合わせた

サービスを提供しています。

気軽に、入会して、サブスク感覚で

でも真面目に始めたい方に、

月会費¥5,000円!!で

おすすめしています。

9万人のデータベースは、

大手も、老舗も同じなので、

あとは、相性という部分もありますが、

韓国人と出会ってみたい方や、言語の勉強もしてみたい、

試しに初めてみたという、

最初の一歩には、かなりおすすめです。

忙しい方には、こちらで、

毎週20名ほどピックアップして、ラインで共有いたします。

気に入った方のみ、お見合い申請をしていただきます。

ライン添削や、お悩みの共有でもなんでもOK!

晴れて成婚できましたら成婚費用をいただいております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?