見出し画像

【日韓夫婦の結婚相談所】モテる男は、女性を褒めるよりも”否定しない”



モテる人というのは、人間関係構築がうまい人。

男性女性に限らず、韓国人、日本人

国籍もかんけいなく、

恋愛も仕事も上手くいく人には

ひとつの共通点があります。

それは・・・


「否定しない」


ということ。


とはいえ、

ほとんどの人が「相手を否定するのはよくない」と

理解しているのではないだろうか。

人が誰かを否定するとき、多くは無自覚で

頭ではわかっていても、無意識のうちに相手を否定していることがある。

 


人は自分にしか興味が無い


たとえば、

お見合いでお相手が、

「アニメが好きなんです、」
「アイドルが好きなんです、」

など、
自分が全く理解できないジャンルを好きだと言ってきた場合、

「え?アニメ、僕は見ない(私は見ない)」

そこで、会話も終了。

人間関係構築どころか、距離は縮まらないし、

初回のお見合いだっらたら

閉店ガラガラ、シャッターを下ろされてしまうかもしれない


「アニメですか?どんなアニメがすきですか?」

「どんな内容のストーリーですか?」

相手に興味をもって、会話から

少しづつ、深堀して、

相手に話してもらう。

心理学のカーネギーさんの著書にも書いています。

お互いに、相手に興味を持ち、相手の事を知る努力をすると

男女でも、仕事でも信頼され、相手に安心感を与えることが出来ます。


極端ですが、
容姿がめちゃくちゃ整っていて、スタイルが良い女性が、

男性との食事中に、

最新の美容技術の技法、肌に注入する薬剤、ダイエットの新薬、
美容好きの自分だけしかわからないマニアックな話ばかりしていたとします。

正直言って、何お話しなのかもわからないし、

ダイエットの話は、一般的な男性には、面白くないですよね。

でも、

絶世の美女じゃなくても、

目の前の男性の仕事の話や、趣味の話に

興味を持って知ろうとしてくれたり、

「それ、おもしろそうですね、どんなものですか?」

そんな風に聞いてくれたら、

食事の時間もたのしくなりませんか?

人は、自分にしか興味が無いのです


自分の話を聞いて欲しい(認めて欲しい)欲求を満たしてあげれば
いいので、

ただただ、否定しないで、聞いてさしあげる。

自分が好きでもないことを、好きだとか、
同じ~!だとか、意に反して

わざとらしく肯定するのは、
(水商売ならありえるかもしれません)

こちらも疲れるのでやめましょう。。。

ただただ、否定しないで、聞いてさしあげる。

これを意識出来たら、

お見合いからの、仮交際成立率が

グンとあがります。

参考にしていてくださいね!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?