見出し画像

【日韓夫婦の結婚相談所】運命の人は待っていれば現れるのか?




答えはNO!


現れません。

運命の人とは?

運命の人とは、多くの人が感じる「特別な絆」や「深い理解」を

共有できる相手のことです。具体的には、以下のような特徴が挙げられます。

①直感的なつながり

初めて会った瞬間に特別な感覚や親しみを感じることが多いです。

②共通の価値観

人生における基本的な価値観や信念が一致しているため、自然に理解し合えることが多いです。

③互いの成長を促す存在

一緒にいることでお互いが成長し、ポジティブな影響を与え合える相手です。

④困難を乗り越える力

困難な状況に直面しても、二人で乗り越えられる強い絆があります。

⑤無条件の愛とサポート

互いに無条件でサポートし合い、愛し合える関係です。



結論は、


運命の人は、ただ待っていても現れません。


「運命の人と出会うための心構え」を持って、自分にとって本当に大切な人との出会いを見過ごさないことが重要になります。



その人は、自分が思ってきた、理想像や、一般的に良しとされるような

条件では無いこともあります。


また、自分の人生は、


自分で、運命に変える力も必要になってきます。



令和のディズニープリンセスは


「いつか、王子様が迎えにきて、


王道のドレス、指輪、靴が用意されて


お城に連れて行ってくれる」


そんなストーリーにはなっていません。



王子とは結婚しないで、山賊と駆け落ちしたり、



最初は意地悪だった、氷売りの人と結婚して



氷売り屋さんの商売まで手伝って、新しいソリまで買ってあげて。



今時の、プリンセスは、自分で切り開くのがスタンダード。



または、結婚せず、一人で


山の中で自由に、暮らしたりもする。



私たちが、当たり前だと思っていた、王道のプリンセスストーリーは


子供の頃に刷り込まれた、幻想だったのかもしれません。



令和の今、結婚相談所の仕事は、



男性も女性も、



自分で自分の人生を切り開いて、作り出す、



運命のお相手を待っていないで、



運命の人は作れる。



自分で、ドレスも指輪も買うことができる。



その最初の一歩を、私たちDAY Weddingは、支援いたします。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?