見出し画像

【素人目線で見る】江戸時代の切腹文化、実は令和時代でも続いている説

⬛︎はじめに

まず、お読み頂きありがとうございます。
本件2022年2月15日現在の話しで、ございます。
この日は1日にこんな出来事がありました。

無免許運転の元都議・木下富美子被告に執行猶予付き有罪判決 「二度と運転しない」
2022年2月15日 11時29分
東京新聞
今回の一件に関しまして
2022年2月15日
令和の虎CHANNEL(YouTube)

まず最初の木下富美子氏の記事は都議会議員時代に自動車の事故を起こし無免許運転をしたことによる有罪判決が出ました。また一部収入を寄付するということで寄付先の曖昧さ税金の無駄遣いで話題になり炎上しました。

次にチャンネル登録者数、約40万人いるYouTubeチャンネル「令和の虎CHANNEL」ですが、このチャンネルに登場する一部の社長(ここでは「虎」と言ってます)が違法賭博行為をしたことで炎上しております。
(主催である岩井社長は賭博行為に関わっていない模様です)

①人の失敗

私は過去、逮捕されることなく親や周りの皆様のお陰で生活と働くことが出来ています。その中で失敗あります。
書くと恥ずかしいですが仕事で大ミスあります。誰かと変に比べられ萎縮したこともあります。生きてて辛い時、10年前のパワハラと中学生の時に感じ今は明るく楽しく暮らせてます。

これは私だけでなく人は誰にも言いたくない失敗、恥ずかしい体験、悲しい出来事、隠し事等あります。それを変に抱え込んで「私は・・・再チャレンジしても良いのかな?」と思いこみます。

日本人は同調圧力が好きな人種なんで「周り右」と誰かが言えば「右を向いてれば良い。左向いてる人はオカシイ」という文化です。私の中でこれは状況によって違うのは一概に正しい判断難しいです。

先程書いた「再チャレンジしても良いのかな?」と思っても日本の場合、転職した際など「前職の会社で何してたの?職歴ないの?」と平気で言ってきます。無職で正社員のエリートコースに行けるのは新卒のチャンスくらいしかありません。

もちろん転職市場でも前職失敗しても採用してくれる会社、世の中にあります。ただ全部が全部、対応してる会社はないです。利益追求なんで難しいのも本音です。

1番大変なのが犯罪を犯した方、ホームレス、離職して一定期間働いていない方、プロのスポーツ選手の引退、芸能人など知名度があり不謹慎処分を行った方などは就職する際、全員ではありませんが困難と言われています。

会社としては変な人を採用したくないですし、「一度失敗した人を雇えない」というのも正当に聞こえます。なぜ、そのような文化なのか少し歴史を見ていこうと思います。

②令和でも「切腹」の文化がある!?

日本は江戸時代まで武士の時代です。
自分の過ちで「切腹」してた時代です。もちろん「斬首」もあります。江戸時代が終わり150年以上経過しましたが、流石に刀は持つことはないですが、これに近い形で芸能人が活動自粛したりしてるのではないでしょうか。

昔と今の日本人の共通点は「失敗を認めない。失敗は悪いことだ!」という文化が令和時代の今でも続いています。

これも私の考え方ですが何故、芸能人が事件事故・不倫などをしただけで休業をする必要があるのか謎です。可能性ある力や特技を持っています。
事件事故なら警察・検察等にいる間は休業必要ですが私たち一般人からしたら「特に迷惑かけてもないんだから良くない?」と思うのです。

この2月15日はアンジャッシュ渡部さんがチバテレビの「白黒アンジャッシュ」という番組で復帰されました。

私の中では変に謹慎せず反省してるなら番組出れば良いのにと思いますが、世間の一部が許してないんでしょうね。ここでいう世間の声ってどちらかというと後者になるのが私の中で謎です。またコントとか見たいです。 
後は経営苦しいけど美味しい飲食店の支援とかして欲しいです。

アンジャッシュ渡部建、1年8カ月ぶり復帰「本当にばかげたこと、心よりお詫びいたします」
[2022年02月15日22時04分]
日刊スポーツ

③私なりの考え

私は、この切腹文化は嫌いで犯罪させ犯してなければ気軽に再チャレンジしても良いと思うタイプです。仮に罪を犯した際、懲役中に被害者の立場を考え反省していれば再チャレンジしても良いと思ってます。ただ反省してなければ論外ですが。

お恥ずかしい話し私自身、そういった土壌を用意してるかと言えば用意ありません。整備する必要もあるのかなと思いながらも本音、手付かずです。これに関してはお恥ずかしい部分あります。私も無職で再就職した身なので有り難み理解してます。これは私の中で毎日のように考えます。

課題としては一度、失敗した人を「本当にこの人は反省していて再起するのか?」という所もあります。そこの判断も難しいですが対応は必要です。

④さいごに

「人は失敗する生き物です。」
仮に学校にいる優等生が毎回各教科100点満点とってるかと言えばとってません。いくつかミスあります。つまり完璧な人間は、この世にいません。

政治家だって国公立や早慶など有名大学出ていても政策が変な方向に向かってる方も一部いますので人は、そんな完璧ではないです。

話し戻しますが、木下富美子氏や令和の虎に出演していた一部の社長(虎)もきちんと反省して今後も誰かに喜んでもらえる事業や仕事に就ければ良いと私は思ってます。

あと「再チャレンジ認めない!過去、悪いことをしたからだ!」と言う方、僕はそういう人は本音、嫌いです。

そのセリフを吐いて大丈夫ですか?ご自身が、その立場になったら余計に苦しみますよ。この機会に「切腹文化」を無くすのも1つの時代を変える良いチャンスだと見ています。この失敗(殺人、暴力、パワハラ、いじめ等をしてるなら論外ですが)が良い方向になれば良いと思います。

上記、私の個人的主観が大半ですが、全て正しいとは思ってません。それぞれの考え方があって社会が成り立っています。私も引き続き他者を重んじ貢献活動等をして参ります。

最後まで、お読み頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?