見出し画像

【素人目線で見る】ワクチン12歳以上の接種について

こんにちは&はじめまして上田です。

12歳のワクチン接種が今年はじめようとしてる訳でして。

私はワクチン接種する予定はなく、あくまで「反対」と言ってるわけではないです。

何を言いたいかと言うと12歳以上は主に中学生や高校生、小学校6年生の一部が対象です。まだ未成年で親が保護する年齢なのでもし「ワクチンを打ちたくない!」という中高生がいるなら親と学校はそれをSTOPしなくてはいけません。

職場でもそうですが本人の意思に反して上司が「ワクチン接種しなさい」はパワハラになり、そもそもワクチン接種は強制ではありません。任意です。

ただ中高生が「自分で色々と調べた中でワクチンを接種する必要がある」なら接種しても良いと思います。問題は接種したくない中高生に対して、いくら親とはいえ強制的に接種の方向性に向けてはいけません。そこは両者間できちんと話し合うことオススメします。

もちろんご家庭や学校にもよりますので、まずは中高生の1人1人の意見を踏まえてから接種を検討して下さい。また学校側も1人が接種しなかったことで「いじめ」に発展させないよう仕組みづくりは必要です。

最後まで、お読み頂き、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?