021-025高崎だるま弁当

旅するくまさん 補足(21-25)

 くまさん一行は「武甲山(20)」 

https://note.mu/david_solomon_j/n/nfa630a73f2e3

 の見学で休憩していましたが、旅を再開しました。 

横瀬の駅から鉄道に乗って秩父の市街に入った一行は、ここで思わぬお方

(秩父のぽてくま君)とお会いしました

https://note.mu/david_solomon_j/n/n95a924cc79fa

秩父からバスに乗って向かったのが「三峰神社(21)」関東随一の

パワースポットといわれているところです。

https://note.mu/david_solomon_j/n/nd5d71bf5ef57

横瀬→西武秩父 (西武池袋線 :4分 144円)

西武秩父→三峯神社( 西武バス :1時間15分 927円)

ちなみにバス停から神社までは徒歩で7分ほど歩きました。

神社からの帰りは、鉄道を使おうということでバスで秩父鉄道の

三崎口駅まで乗って、秩父鉄道に乗っていきます。

途中、寄居という町で途中下車した一行は、戦国時代の城郭が

残っているという「鉢形城(22)」に行きました。

https://note.mu/david_solomon_j/n/n69cd5752555e

三峯神社→三崎口(西武バス: 50分 670円)

三崎口→寄居(秩父鉄道: 1時間1分 800円)

鉢形城から、秩父鉄道に再度乗り向かった先が熊谷。

ところが行きたいところは熊谷駅ではなく、手前の上熊谷駅が近いのでそこで

下車して向かったのが「片倉シルク記念館(23)」となります

https://note.mu/david_solomon_j/n/n32e148f093a0

寄居→上熊谷 (秩父鉄道 :26分 540円)

シルク記念館からは、熊谷の町を歩いて熊谷駅から鉄道に乗ります。

県境を越えて向かったのは群馬県。そのターミナルのような存在ともいえる

高崎に到着します。ここは「だるま」で有名なところ。その大元の寺院

「達磨寺(24)」に行ってきました。

https://note.mu/david_solomon_j/n/nbbde15ae5788

熊谷→高崎 (JR高崎線 40分)

高崎→群馬八幡 (JR信越本線: 7分 842円)

ここから、一行はさらに列車に乗り込み磯部駅に。ここから富岡方面への

シャトルバスがあると聞いていたのですが、「休日しかない」とか

「現在はもう運行していない」とかの情報が出てきてしまいます。

仕方なくタクシーを使い、南下し、富岡市にある世界遺産

「富岡製糸場(25)」に行ったのです。

https://note.mu/david_solomon_j/n/n91cc5eee4238

群馬八幡→磯部 (JR信越本線: 10分 237円)

磯部駅→富岡製糸場 (タクシー :20分 2700円相当)

さてさて、くまさん一行ここで一休みです。

高崎駅の名物弁当「だるま弁当」を買っておいたのでここで頂きます。

ところが、ノーマルなもの以外に「復古達磨弁当」というのもあった

のでそれも購入。(左下)

さらにもうひとつキャラクターですが「だるま」なのに猫モドキの顔を

しているのも購入したのでした。(右下)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?