CDO

鳥取県生まれ育ち。農家の次男坊。 京都大学・大学院を卒業後、外資戦略コンサルファームに…

CDO

鳥取県生まれ育ち。農家の次男坊。 京都大学・大学院を卒業後、外資戦略コンサルファームにて5年勤務。 主に歴史・芸術に関して、たまにビジネスに関して備忘的に書き込む予定。

最近の記事

東京都23区の変遷

 今回は東京都23区の変遷について書きたいと思います。  私は東京に引っ越してきてまだ5年で、東京育ちの人からするともしかすると当たり前のことかもしれませんが、個人的に面白いと思ったことを書きたいと思います。 区の数の変遷 現在の23区の原形になる行政区が設置されたのは明治11年(1878年)のこと。当時は千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区の9区の範囲に15区が置かれたのが始まりとなっています。  9区以外の範囲は、荏原郡、南豊島郡、東多摩郡、

    • 絵画への目覚め(ベラスケス:ラス・メニーナス)

       初めまして。CDOと申します。  当面は備忘録的に学習して面白いと思った絵画や歴史のことについて投稿していこうと思っています。 導入的自己紹介 鳥取県のタバコ・米農家の次男として生まれて、高校卒業するまでずっと畑作業を手伝っていました。(田植えなどの季節は公休扱いでした)  高校卒業後は京都大学に進学し、そのまま大学院にも進学し植物の遺伝子組み換えの研究をしていました。大学教授になるべく頑張っていたのですが、ある日突然、実験中にあと30年頑張らないと教授になって研究室の長

    東京都23区の変遷

    • 絵画への目覚め(ベラスケス:ラス・メニーナス)