見出し画像

心ってテトリスみたいだなって思った

前回、自己否定が死にたいに行き着くんじゃないか?

ってこと思ってたんだけど

それを視覚的に表すとテトリスみたくなるんかな?って思った

テトリスって上から色々な長方形が落ちてくるんだけど

その長方形が自分の思ったことだとすると

それが負の感情やいい感情でさえ積もっていく

人それぞれそう言った感情を入れる入れ物の大きさは違うよね

そうなると余白がないと長方形が入れられなくて

気持ちが重くなりすぎて

気が滅入っちゃうよね

そうならないように綺麗に形を合わせてすっきりさせる

自己否定や我慢、本当は大丈夫じゃないことをすると

形が複雑な長方形が落ちて積もってくる

自己否定とか我慢の長方形はより難しい形してそう

そう言ったものを消すためにはどうすればいいか?

それは、自分が好きなことや体がすっきりすること

精神的にも物理的にもあたたかくなるものをすると

ぴったり合う形でどんどん長方形が消えていくのかも

だからテトリスって人の心理的な容器の視覚化されたゲームだったのかもしれないね


テトリスで心体的な情報管理したゲームとか面白そう


今日の独り言はここまで

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?