見出し画像

【よみがえる遺産】ファンの力は絶大

今回みのるさんからバトンを受け取りました。

#私の今まで一番読まれたnote
という事だそうで詳細の説明はネタ元にお任せします。

僕は自分の記事をチェックしているので予想はついていましたが、2位になっている記事を予想した方もいるかもしれません。

画像1

一位はダントツで「キンコン西野とオードリー若林」でした。

たぶん今同じタイトルで記事を書くと全く違うものになりそうです(笑)
この二人相変わらず好きすぎて
西野さんのオンラインサロンにも入ってるし

若林さんのnoteの有料購読もしてます。

話を戻しましょう(笑)

数字見るだけでもいろんなことがわかります。

・閲覧数とスキの数は比例しない
・ファンの力は絶大(固有名詞の強さもある)
・チロ公&オードリー若林同率3位
・ひらパー大健闘
・若林ファンは結構多い
・若林ファンはスキをつけない(笑)

「300年続く・・・」は西野さんが引用してくださった記事ですが正直短期決戦で沈黙しています。
要するにそれ以外の時期には全く読まれてないってことです。

それに比べて固有名詞がタイトルにあるものは検索で引っ掛かりやすいんでしょうね。トップの記事は今月も100近い閲覧数を残しています。

ファンの力ってホント偉大だと思います。


ちなみにまーちゃんのnoteの閲覧数ってどれぐらいなんだろう?
スキで言うとルクアの個展を断念した時のnoteがたぶん一番スキが多かったんじゃないかな?


ということで次のバトンはさんさん(ワーパパ)さんにお渡しします。

僕は尖り気味の小難しい文章の書き方をすることが多いんですけどワーパパさんの文章の書き方はとても優しくて読みやすいんです。

是非ワーパパさんの記事も読んでみて下さい。


そうそう、みのるさんの質問の答えですが年齢層のことです(笑)
人生の中間地点ぐらいという雑な自己紹介だと思ってください。

たまにはこういうのもいいっすね。
みのるさんバトンあざっした!


#よみがえる遺産


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

せっかくなので2位と3位も貼っておくことにします(笑)
【第2位】

【第3位】


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー










頂いたサポートは全額#チロ公の活動資金として使わせていただきます。温かいご支援よろしくお願いいたします。