見出し画像

後輩が亡くなった

まずはご冥福を。

3か月ほど前からプライベートで色々あり、休業していたらしい。

内臓疾患とのことだが実際のところよくわからないし
詮索するつもりもない。

会社ではメンタルヘルスだとかいろいろ言われるが
プライベートということになると正直どうしようもない。

やり場のない脱力感だけが残る。


彼女は以前僕が見ていた職場の女性で30代前半だった。

当時は結婚していたはずだが、今は一人暮らしだったらしい。

脳天気で自分本位なところがあり、
危なっかしい部分はたしかにあった。

言葉遣いは全然なってないがコミュニケーション能力は高く
交友関係もそこそこ広かった印象がある。

ただ、一定レベルで自分の殻を持っていたと思う。


応援シロのある女性だったと思う。

今日のサロン記事のように
「自分の物語を打ち出す」ことができて
それを打ち出す場所があれば変わったのかなぁとか思ってしまう。


死は多くの場合予測できない。
若くして亡くなった場合、あまりにもいろんなものが想定外となる。
何より気持ちのやり場が無くなってしまう。


先ほどお通夜に行って別れを告げてきた。

「オマエなにしとんねんっ!
 ・・・まぁ、色々あったんやろ。
 ゆっくりしいや。」




頂いたサポートは全額#チロ公の活動資金として使わせていただきます。温かいご支援よろしくお願いいたします。