見出し画像

自分モードを見失っていないか?

最近はもっぱら会社のnoteの更新の方を中心にしており、個人のnoteの更新も疎かになっていました。個人的な思いは、こちらのnoteに書き綴っていきたいと思います。※ちなみに、下記が会社でのnoteですw

■自分モードを持てているか?

在宅勤務になり、仕事とプライベートの境目が分からなくなったという人の話をよく伺います。かく言う、私も「どこから仕事タイムで、どこからがプライベートタイム?」というようになってきています。苦笑

線引きをするために、散歩に行ったり、読書をしたりしています。その中で書かれていた、「他人モード」「自分モード」というキーワードに心が惹かれました。

目の前の膨大な業務、チームのマネジメント、顧客対応、家事・育児・介護……ふつうに生きていると、いつの間にか私たちは、「自分がどう感じるか」よりも「どうすれば他人が満足するか」ばかりを考えてしまう。脳が「他人モード」に入ってしまうのだ。その一方で、日常で「自分モード」と呼べる時間がなかなか持てていない。このように自分モードのスイッチを切ったまま日々を過ごしていると、私たちは次第に「何をしたいのか」を思い出せなくなってしまう。

「どうすれば他人が満足するか?」と言う、ともすれば「他人の顔色を気にする」というようなことに、エネルギーを使っていないか?と。「自分は(未来も踏まえて)何をしたいのか?」ということを、忘れるというか、考えずに時間を過ごしている気が。

この書籍にもありましたが、「白紙」の上に、毎日自分の「思う」ことを書き綴り、整理して行くことで、「自己との対話」が広げられて、「自分モード」を取り戻せるのだと。※ちょっと神の啓示的な話に聞こえるかもですがw

最近、始めたばかりですが、「書く」を通して、「自分との対話」をして、「俺は、何がしたいのか?」と向き合い、「自分モード」を少しずつ取り戻せている気がします。

まだまだ始めたばかりなので、「良いかも!」というくらいのちょっと稚拙な感想しか書き記せませんが、同じように「自分モード」を見失っている方は、良ければ一度試してみて下さい。

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?