見出し画像

薬膳粥シリーズ第4弾 【補瀉調を意識してみよう②】

昨年12月からスタートした第4弾も2回目が終了。 
7名の皆さまと楽しみました!
満席をいただきつつ、程よい緊張感と隣合わせの中
喜んでいただき、このエネルギーを次回に向けて
準備したいと思います。

定期イベント薬膳粥講座は、シリーズ化される前を含めて7年になります。
もちろん薬膳の視点から考える、お粥は日常の食事と同様に
目的に沿った食材を組み合わせる楽しさがあります。

薬膳粥講座には、実は祖母が人知れずお帳面(表題が何故か帳面と)に綴った日々のお粥の作り方が大きく影響しています。
祖母本人が体調を崩しがちだったので、
無意識にお粥暮らしを好んだのかもしれませんが、
時代を考えるとやや稀有なこだわりを持っていた祖母のおかげで
お粥を日常に食べる習慣が身につくようになりました。

『胃腸が元気』は、心身ケアの大前提。
お粥は選択肢の一つですが、理論クラスでもしつこく
胃腸大事をお伝えしているところ(笑)。
お粥の作り方も含めて、体が安堵する楽しさを伝え拡めています。

今シリーズは気血の過不足をとくに意識して欲しい3回セット。
何故か?
理由が気になる方は是非、お試しにご参加いただけましたら幸いです。


講座・イベント情報は公式ラインから

だしな薬膳では、最新の講座募集、イベント情報を
公式ラインから発信しています。
生活に役立つ、季節にあわせた「こころとからだのアドバイス」もお届けします。ご登録をお待ちしております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?