見出し画像

ローマ字 と ローマ字入力 と 英語 と

テストで0点なんて、ビックリ!
なんだけど、
娘、ローマ字のテストで0点を
とった事がある(笑)

3年生の1学期から、ローマ字の
学習が始まっていたようで、
娘は2学期から、今の学校に転入した、
それまで、ローマ字など習ったことが
なかったから、2学期の最初のころにした
ローマ字のテスト、見事に0点(笑)

どれどれと、テストを見てみたら
ひらがなをローマ字で書く問題

きゃべつ kyabetu
はなぢ hanadi(←ちょっと笑える)
じゃがいも zyagaimo
ぺんぎん pengin
えんぴつ enpitu
はんい han'i

などなど…

じゃがいもってzyagaimo
と書くんだー!
範囲は
han'i
アポストロフィ!!


お兄さんは背が高いです。

ローマ字で書くと

画像1


と、書くみたい。

『お兄さんは』の "は" は
発音どおりにwaと書くそう…!

わたしも、ローマ字を小学生のとき
授業で学んだはずなんだけど…

すっかり忘れてる(^^)/


zyagaimo

って、書いてあっても、
じゃがいもだと気づかないかも!
ま、日常見かける事はないけれど。


将来、イタリアに住むなら
ローマ字も役に立つ?!

あと、ローマ字表記は
日本に来た外国人には助かるかな?
御茶ノ水駅が読めなくても
Ochanomizu Station
と表記されていれば読めるか!
だけど、娘、日本人だしな…

わたしは、ぜんぜん0点のテストを
気にしていなかったけど、

まじめな娘は、0点に少なからず
ショックを受けた様子で、
せっせと、ワークブックで
ローマ字を練習していた。

hato はと
musi 虫
risu リス🐿
yumiya 弓矢🏹
huro 風呂
shachi シャチ


そして、4年生になった

そしたら、タブレットの授業が始まり
キーボードの練習をしている。
ここで、ローマ字入力をするために
ローマ字の学習は役に立つのか?!

だけど、キーボードで打つとき
jagaimoじゃないかな?じゃがいもは!
zyagaimoじゃなく…

なんだか、娘はキーボードの
ローマ字入力、すごく混乱している様子!

くちで話せば、文字に起こしてくれる時代
キーボード入力なんて、そんなに
できなくていいんじゃない!?って
娘には言ってるけど、娘、まじめだから!

ローマ字、ローマ字入力、英語、
混同してるけど、別物と考えないと
いけないのかな?

ローマ字入力のためにローマ字を
勉強しているとしたら
zyagaimoと、学ぶことはないはずだし!

ローマ字を先に習っているせいで
英語のスペルが混乱することも
多々あるような…。

何か大切な理由があって、
ローマ字の授業が必須に
なっているのだろう!

理由があるとして、
(わたしは、ちゃんとした理由は
わかってないけど)
それでも、楽しければいいんだよ、
ローマ字の授業。
ワークブックをパラパラと見ている
限り、とても楽しい授業を
想像出来ないのよねぇ(・・;)

アルファベット26文字を
学ぶのはいいと思うんだけど!

ローマ字ねぇ…。

はい!きょうは、
じゃがいもは"zyagaimo"
と、書くんだよって言う
お話でございました(笑)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?